みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 長野県の保育園 >> 木下南保育園 >> 口コミ
木下南保育園 口コミ
-
- 保護者 / 2014年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小さな規模の保育園ならではの良さがたくさんあります。先生の目もしっかりと行き届き、ひとりひとりをしっかりとみてもらえます。
-
方針・理念方針、理念を詳しく把握していないのでしっかりとしtひょうかはあまりできません。でも、方針に基づいた保育をされていると思います。
-
先生先生方の人数も少ないので、まとまリガあるのではないかと思います。個人個人をしっかり見てくれた保育がとてもありがたいです。
-
保育・教育内容町の方針に基づいて、サッカー教室や英語遊びなど、いいと思います。特に運動遊びがトテモいいと思います。
-
施設・セキュリティ園の周りは住宅なので、不審者が出るとかというきょうふかんは全くありませんし、のどかな場所でのびのびとできます。
-
アクセス・立地少し初めはわかりづらいと思います。看板とか出ていないので、自分自身、どこなのかまったくわかりませんでした。
保育園について-
父母会の内容園長先生からのお話、PTAの総会
-
イベント夏まつりがとっても楽しいです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から1番近かったので
投稿者ID:46880 - 保護者 / 2014年入学
-
- 保護者 / 2014年入学
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小さい保育園なので、子供たち一人一人を見てもらえます。また、他の学年同士での交流もあったりして、他の学年のことも触れ合うことができ、刺激を与えあえていいと思います。全体的に行き届いている感じがします。
-
方針・理念このほいくえんの方針、理念をほとんど知りません。。。くわしく知らないので、何もよくわかりません。。。
-
先生小さい保育園なので、ひとりひとりを担任の先生にしっかり見てもらえ、その日の子供の様子も教えてもらえます。
-
保育・教育内容英語あそびや運動遊び、サッカーなど、すべて町でしっかり組み込まれていてありがたいと思います。運動遊びが特にいいと思います。
-
施設・セキュリティ本の数もしっかりあります。園庭も広くて子供が遊ぶのにいい広さだと思います。古い保育園なので、設備に不便さはあります。
-
アクセス・立地自分自身がそうだったのですが、どこかわからず、看板も出ていないので通り過ぎてしまいました。初めてだと、わかりずらい場所です。
保育園について-
父母会の内容以前より子供の人数も減ってきているせいか、保護者会での活動も軽減しているようです。親の負担も減ってありがたいです。
-
イベント夏祭りが盛り上がって楽しいです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近かったので。
投稿者ID:35776 - 保護者 / 2014年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
長野県上伊那郡箕輪町の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、木下南保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「木下南保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 長野県の保育園 >> 木下南保育園 >> 口コミ