みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 長野県の保育園 >> 穂高認定こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
明るいこども園ですね。
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価どの先生も、感じがよくとても親身になってくれます。連絡したいことは、ノートに書いて先生と細やかにお願いしたり、園での様子がわかったりします。
-
方針・理念入園式や卒園式、運動会など、園児なりにキチンと団体行動や式などに対して厳粛な態度になっていました。
-
先生良かったと思います。年中の時の先生は少し厳しかったかな?と思いますが、教育熱心な先生でした。
年長の時の先生は明るくて優しい先生でしたので、子供はとてもなついていました。 -
保育・教育内容あまりよくわからなったのですが、園のところにさつまいも等を育てて子供はお芋堀をしたことが楽しかったと話していました。休み時間に天気が良いときは外での遊びを進めていたようです。(園庭)うちはあまり外で遊ばなかったのでよく声掛して貰ったみたいです。
保育園について-
父母会の内容とくにないです。
仲がよいクラスだと年度末に保護者で食事会しました。 -
イベント親子遠足、運動会、納涼祭、などがありました。
-
保育時間8時30分~16時30分でしたが、延長保育はしたことがないのでよくわかりません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由通う小学校の学区内の園でしたので。
一番近いところは違う小学校の学区でした?? -
試験内容特にないです。
-
試験対策特にないです。
投稿者ID:4479851人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
規模が大きな園ですが、先生がたの目がしっかりと行き届いていて安心して子供を預けていられます。また、先生がただけではなく保護者で作る保護者会もしっかり機能しており保護者の皆さんも自主的に協力をしてくれる傾向があり雰囲気がが穏やかな園です。
【方針・理念】
子供の伸びしろを伸ばし、できるところはさらに...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
どの先生も、感じがよくとても親身になってくれます。連絡したいことは、ノートに書いて先生と細やかにお願いしたり、園での様子がわかったりします。
【方針・理念】
入園式や卒園式、運動会など、園児なりにキチンと団体行動や式などに対して厳粛な態度になっていました。
【先生】
良かったと思います。年中の時...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 長野県の保育園 >> 穂高認定こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細