みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 長野県の保育園 >> 若槻保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
温かく見守ってくれる園です
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価公立の保育園ですが、先生方がとっても熱心で運動会やお楽しみ会の準備はとっても入念にやってくださいました。その結果、本番は大成功。親もとても楽しませていただきました。建物は古いですが、在園中に耐震補強工事をやっていましたので、安心です。子供は家の食事より園の給食のほうが好きだと言っていました。
-
方針・理念とにかくのびのびとなんでもやらせてくれます。園から1kmほど離れた神社など、お散歩コースがたくさんあり、子供は園のお散歩が楽しかったと言っています。
-
先生明るく優しい先生方が多く、雰囲気がとてもよかったです。卒園後4年経過しましたが、今はどうなっているかまではわかりません。
-
保育・教育内容延長保育もあり、長期休業期間中も預かっていただけました。卒園後も、3月末までは一時預かりの形で預かっていただき、とてもありがたかったです。
-
施設・セキュリティ入退園の時には、かならず職員室脇の通路を通るようになっています。職員の方全員が子供と親を覚えており、不審者が入ることは難しくなっています。
-
アクセス・立地長野市郊外の住宅地にあり、送迎は徒歩、自転車か車になります。車は一方通行の道に止めることになっており、停車している車の横を車で通り抜けるときはヒヤヒヤすることもありますが、みなさんマナーよく道路の端ギリギリに止めており、私の知る限り事故はありません。
保育園について-
父母会の内容担任や園長から園での子供の様子の話などがあります。保護者同士のディスカッションもあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由転勤族で年度の途中に入れる園を探しました。近場の園には空きがなく、車で5?10分程度の当園に入園しました。
投稿者ID:156856
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
公立の保育園ですが、先生方がとっても熱心で運動会やお楽しみ会の準備はとっても入念にやってくださいました。その結果、本番は大成功。親もとても楽しませていただきました。建物は古いですが、在園中に耐震補強工事をやっていましたので、安心です。子供は家の食事より園の給食のほうが好きだと言っていました。
【方...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
建物はとても古く冷暖房の施設などもありません。ですが先生方は子供たちを良く見てくれます。とても頼もしく安心して預けられます。子供にとっては建物の環境の良しあしは関係ないみたいで、保育園も先生も大好きだと言っています。
【方針・理念】
のびのびと健康的に友達と仲良くするように指導してくれます。野菜を...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 長野県の保育園 >> 若槻保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細