みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 山梨県の保育園 >> 岩崎保育園 >> 口コミ
岩崎保育園 口コミ
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園児を本気で褒めて本気で叱ってくれる保育園、それが岩崎保育園です。人気が高く園庭が狭いのが問題ですが、それをクリアするカリキュラムで園児一人ひとりに眼の行き届いた保育を実践してくれます。指定管理により御坂町の保育園を運営することになり、保育士の分散で少々先生の質や意思の疎通が悪くなった部分はありますが、ほかに比べれば格段に良いです。行事は地域や家庭を巻き込んで楽しく実施されます。親だけでなく祖父母の目線に立った行事も数多く行われ、園児を中心に園児に関係する人間を取り込んだ保育を行います。
-
方針・理念基本方針は具体的に聴いたことはありませんが、園児一人ひとりの個性と自主性を尊重する方針が共感できます。
-
先生先生方が園児はもとより親・家族に対して心配り・配慮が徹底されています。また、園に入った時点から園児は自分たちが守ると言う意識が強く、若手からベテランまで引き渡したあとは笑顔で親を見送り、子供と密に接してくれています。
-
保育・教育内容早朝7時から延長は7時まで預かってくれます。先生方も大変だと思いますが、ここがほかにない特徴のひとつです。年長園児はスイミングのカリキュラムもあり、水泳に親しむことが出来、水への恐怖心が無くなります。夏休みや冬休みなどもなく、土日祝祭日、年末年始以外は預かってくれます。
-
施設・セキュリティ園庭の設備は必要十分です。ほかにも公園や河原などで遊びます。防犯対策は監視カメラ以外ないので、もう少し強化が必要かもしれません。
-
アクセス・立地畑道で少々道が狭いのでアクセスは良いとはいえません。駐車場も台数が限られているので、親同士が協力して譲り合いで解消しています。
保育園について-
父母会の内容毎年3月に保護者会・園の説明会が行われ、春と秋に保育参観があり、先生との話し合いがもたれます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由姪っ子・甥っ子が通園していたことから1人目の娘を通園させ、その流れでしたの娘も預けています。
投稿者ID:155712 - 保護者 / 2013年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
山梨県甲州市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、岩崎保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「岩崎保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 山梨県の保育園 >> 岩崎保育園 >> 口コミ