みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 山梨県の保育園 >> 鳴沢保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
少人数できめ細かく見てくれる園です。
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価少人数で、先生が見てくれるので、子ども達に色々な作業や活動をさせてくれます。子ども達の作品や活動を発表する場では家ではできない事を上手にやらせてくれてありがたかったです。
-
方針・理念入園説明会や入園式などで、話してくれる園長先生の子どもに対する考え方は、子どもを第一に考えていて共感できると思いました。
-
先生どの先生も明るく、元気に子ども達と接していると思います。子ども達に対する温かい態度、丁寧な教え方などで、子どもがのびのびして過ごせたとおもいます。
-
保育・教育内容年長さんはクッキングや英語の時間があったり、以上児対象の体操の時間があり、季節の行事は地域のお年寄りと一緒にしたり、裏の畑で野菜を育てたり、様々な活動があり、いいと思います。
-
施設・セキュリティお迎えの時は玄関で、先生に声をかけて、放送で子どもを呼び出すなど、勝手に保育園内に立ち入りはできなくなっていました
-
アクセス・立地国道から入って、ちょっとした所にあり、鳴沢に住んでいたら、小学校の裏手だから、特にアクセスで困ることもないと思う。
保育園について-
父母会の内容参観日が年に一回ありました。
-
イベント発表会などでは、先生手づくりの可愛い衣装が毎回凝ってます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由村内唯一の保育園で、子どもの父親もお世話になった所だから、
投稿者ID:132531
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
子どもたちのことを細かくその子にあったケアをしてくれる保育園です。子どもの人数に対して、十分な人数の先生方がおり、活動もたくさんしてくれています。季節の行事や地域との関わり、保護者参加型の参観日等もありました。
【方針・理念】
作物を畑で育てたり、工作や体操、年長さんの英語の時間があったり、年間に...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
保育園が持つ畑では色々な作物を育て、その過程で園児も作物の知識や自然への接し方など様々なことを学べます。若い先生も多く、朝やお迎えのとき今日はこんなことがありました!といつも笑顔で話て頂けるので安心してお願いすることができます。年間行事は多くないですが祖父母参加などもあるのでお爺ちゃんお婆ちゃんも園...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 山梨県の保育園 >> 鳴沢保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細