みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 山梨県の保育園 >> 第四保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
割と評判は良いと思います。
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価縦割り保育なので、上の子は下の子の面倒を見る機会も、あり成長でき下の子は上の子に良い意味で鍛えられるので相乗効果でお互いに成長が出来ます。
-
方針・理念先生方の横繋がりがいいので、凄い良い雰囲気の中で生活出来ると思います
-
先生個人の問題もありますが、親身になって面倒みてくれたので感謝しています。
-
保育・教育内容施設も比較的新しいことも、あり内容も逐一報告があるので安心です。
-
施設・セキュリティ市内では比較的にあたらしぃ施設です。園庭は芝生もあったり大きな木があり木陰が気持ちいいです。遊具は最近新しくしました。
-
アクセス・立地郊外で大きな道路からも遠く、未満児の散歩コースも充実していると思います。
保育園について-
父母会の内容父母会と呼ばれるものはありません。
役員さんは頑張ってました。 -
イベント運動会は毎年、園児の指導にちからを入れていたので楽しみでした。
投稿者ID:238880
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
担任だけでなく、全ての先生が全園児の名前を把握し、声掛けや挨拶をしています。
【方針・理念】
縦割りクラスを採用し、子供たちが自ら当番や下の子の面倒をみたりしてます。
【先生】
一人一人の園児の様子をお迎え時に教えてくれます。ただ先生の対応にも個人差があるので、父兄とは相性の合う合わないがあるか...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
縦割り保育なので、上の子は下の子の面倒を見る機会も、あり成長でき下の子は上の子に良い意味で鍛えられるので相乗効果でお互いに成長が出来ます。
【方針・理念】
先生方の横繋がりがいいので、凄い良い雰囲気の中で生活出来ると思います
【先生】
個人の問題もありますが、親身になって面倒みてくれたので感謝し...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
富士保育園
(山梨県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 山梨県の保育園 >> 第四保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細