みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福井県の保育園 >> あすなろ保育園 >> 口コミ
あすなろ保育園 口コミ
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他の保育園は月に一度愛情弁当の日があったようですが、あすなろはありませんでした。働くママに優しいです。
-
方針・理念子どもをのびのび育ててもらいました。特に年長時に習うバイオリンは全国でも他に取り入れている保育園はないだろうという事で、貴重な習い事をさせてもらいました。もちろん保育の一環なので、追加で月謝を払うという事はありませんでした。
-
先生園長先生がとにかく素晴らしいです。褒めて育てることの大切さを常々教えて頂けました。、自分の子は少しマイペースなところがありましたが、そのマイペースなところがいいんだよと褒めてくださり、どんな子どもでも個性として捉えればいいんだと自信につながりました。
-
保育・教育内容傷害児も受け入れており、その子達とも一緒に過ごすことで、子ども達は偏見がなくなると思うので、あすなろに通わせてよかったです。
-
施設・セキュリティ送迎以外の時間は施錠されているので、部外者が侵入してくることはまずないと思います。時間外にお迎えに行くときはインターホンで先生に中から開けてもらいます。
-
アクセス・立地住宅街で、駐車場が少ないため、積雪のある冬は送迎が大変でしたが、それ以外の季節は全く問題がありません。
保育園について-
父母会の内容普段どんな生活を送っているかを、実際見てから、保護者と担任の先生で集まって話し合いがありました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由子どもの友達が先に入園しており、評判を聞いて決めました。
投稿者ID:152808 - 保護者 / 2015年入学
-
- 保護者 / 2011年入学
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても良い保育園です。みんな、仲がよくて
のびのびと成長できる保育園です。楽しいです。スコーし疲れますが。 -
方針・理念してます。スッゴクスッゴクいい感じです。
また、毎朝正座をする儀式?があります。
疲れますが、 -
先生十分すぎると思います。それぞれ個性があるし、毎日ユニークで、楽しく過ごせます。。
-
保育・教育内容いい先生はばかりです。基本的には、怒ったりしませんが、悪いことをした場合、しっかりと起こってくれます。
保育園について-
父母会の内容とくにないとおもいます。
ひとつだけゆーと、地域の人たちと、うどん作りをしました。 -
イベント夏にはなつまつりやキャンプ、秋には、お化け屋敷
-
保育時間八時頃にあき、よるはみんながいなくなるまでです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由ちかかったからです。
大体の人は、ちかいからをりゆうにすると思います。 -
試験内容とくにないです。
-
試験対策ないです。
投稿者ID:452187 - 保護者 / 2011年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
福井県鯖江市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、あすなろ保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「あすなろ保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福井県の保育園 >> あすなろ保育園 >> 口コミ