みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 石川県の保育園 >> アリスこども園 >> 口コミ
アリスこども園 口コミ
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
-
- 保護者 / 2014年入学
2017年04月投稿
- 3.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価英語、体操、サントレ等多彩な教育プログラムが用意されています。園庭にはフルーツや野菜が植えられて、自然がいっぱいな感じです。園で採れたキウイフルーツをお持ち帰りすることも。
(そのぶん、草むしりが大変ですが…)
以前の園長先生は、子供達一人一人の名前を覚えて、親御さんにもお声かけもされて、ザ園長先生!といった感じでしたが、このところ毎年園長先生が交代し、経営者っぽい園長先生になってきたように思い少し残念です。
保育士の方達はベテラン先生と若手の混合チームといった感じです。専門学校を抱えているので、学生さんもよく実習に来られてます。
-
方針・理念世間を生き抜く力をつけるという事を重要視されています。
そのため、英語、国語、体育に力を入れています。また、園庭にたくさん植物を植え、虫や蛙などの生き物の観察にも熱心です。
『命の授業』もあり、産、育休中の先生をモデルにして、赤ちゃんの事を話したりする時間を作ることもあります。 -
先生若い先生とベテラン先生の先生の両方がいらっしゃいます。
お箸の持ち方やトイレトレなどは、家庭と園の両輪で進んでいく感じです。園に任せっぱなしでは進みませんし、家で先走って進めても効果が薄いです。先生が進めても大丈夫と認めてくれないと、園で次の段階に進めてくれません。
家ではもうトイレトレ終わってるのに、とやきもきすることもあるし、え、もうお箸使うの??と焦ることもあります。
教育部分(語学、体育)は園主導です。
英語や体操教室などは外部講師が来られます。ネイティヴの先生と歌ったり、お散歩したりして英語になじんでいきます。
個人的にはお金かかってもいいので、もっと頻回にあってもいいなと思いますが、費用を気にされる親御さんは多いようです。 -
保育・教育内容英語、国語、体育、体験活動等、教育活動は非常に熱心です。(その分教材費はかかります)
園庭には、イモムシを観察するために蝶々の餌植物を植えたり、子供が食べるためにブルーベリーの樹があったりします。
街中にあるのに、自然を感じられる園にしてありますね。
語学教育にも力が入っていて、小学校にあがる前に漢字と英語が学べるのも魅力的です(但しその分教材費がかかります) -
施設・セキュリティ施設は充実していますが、近年の保育所不足により毎年のように定員を増やしているので、手狭な感じは否めません。
おもちゃは充実しています。外国製の木製知育玩具が多いようには思いますね。日本のキャラクターものは少なめです。アンパンマンが少しいるくらいです。
対外部へのセキュリティはしっかりしています。施設の施錠も厳しめで、門限を過ぎれば施錠され、インターホンで確認してから開錠されます。
対内部のセキュリティは、まあ、そんなもんです。
子供が間違えて持って帰るのは頻繁に起こります。小さな内部犯に取られないよう、名前はしっかり書くこと、コートや制服を置きっぱなしにしない、などの自己防衛は必須です。 -
アクセス・立地すぐ近くに大きな公園があり、子供達はよく遊びに出かけているようです。新幹線も見えるらしく、よくお話ししてくれます。
通園については…駐車場があるのですが、小さいです。
お向かいの市営住宅の人が、駐車場として常用しているので尚少ないです。
登降園時は駐車場争いが激戦ですね。周辺を周回して空き待ちをすることはよくあります。
保育園について-
父母会の内容保護者会行事はそんなに多くはありません。
除草、園清掃、図書管理、お祭り参加、運動会参加等です。参加可能か前もってアンケートがあるので予定の都合はつけやすいです。
行事よりも緊急連絡網の方が負担感があります。
園からの急な予定変更を連絡しますが、なかなか次の方に連絡がつかなかったりする上、
園からの連絡が本当に急件だったりします。
(今朝の〇〇予定延期です、前倒しします、等)
夜勤の方とか、早朝勤務の方は電話に出れない事情もあるのは分かるのですが…。
-
イベント運動会は泣けます。
子供達の成長を実感できるので、とても感激します。
体操教室でかなり高度なことまで教えていて、その発表会も兼ねている感じです。
未満児さんは自由参加です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近所で教育にも力を入れ入れている園だから、と言うのが一番な理由ですね。
保育園だった時から、教育(保育)方針がしっかり固まっていました。ブレない感じは私立ならではかもしれません。
受かればラッキー、くらいに思っていました。激戦の人気園ですからね。受からないだろうとも思っていました。
投稿者ID:3275882人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
石川県野々市市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、アリスこども園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「アリスこども園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 石川県の保育園 >> アリスこども園 >> 口コミ