みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 石川県の保育園 >> 大和こども園 >> 口コミ
大和こども園 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園庭がトトロの森のような変わった園庭で子供たちが元気に遊んでいます。
-
方針・理念善隣の心を育てる教育方針です。周りに対する思いやり大切にしています。
-
先生明るくて親切な先生がいっぱいです。相談にも積極的に乗ってくれます。
-
保育・教育内容剣道保育を取り入れています。礼儀作法を身に着けるのが目的です。
-
施設・セキュリティ正面玄関は自動施錠になっています。消防訓練も定期的に実施しています。
-
アクセス・立地保育園は町中にあります。敷地は園児の人数にしては狭いですがアクセスはいいです。
保育園について-
父母会の内容定期的に父母懇親会があり、祖父母会もあります。行事、外部を招いた講演会もやっています。
-
イベント運動会は園児の人数が多いので市の体育館を借りて行っています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家か近いというのもありますが、雰囲気もよく楽しそうな保育園だったので決めました。
投稿者ID:295207 -
- 保護者 / 2013年入学
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供の人数がとても多いこども園なのに、それを感じさせない程対応がきめ細かくて有難い。
教育も保育もしっかりしてくれているのが分かるから、安心して預けられる。 -
方針・理念「善隣のこころ」
゛いつでも どこでも そしてだれにでも われ等善き隣人たらん゛が法人の理念。
毎月3つの「ぜん」(安全・自然・積善)を掲げ、園だより等に常に書かれていて、日頃から意識しながら保育しているのが分かる。 -
先生若い先生が多いが、保護者の話をよく聞き、柔軟に対応してくれて、とても勉強熱心な方が多く、日常の活動もとても工夫されてるのが分かる。
-
保育・教育内容年齢や発達段階に合わせた保育や教育がされているし、年少から年長にかけて、書字の練習、日本語や英語の時間、剣道など取り組んでいる。
保育園について-
父母会の内容父母会は毎年年度の終わりに、投票で役員が決められています。
-
イベントイベントは基本的に園児の人数が多い為、体育館やセンターを貸し切って行います。
親子遠足は年少からで、これも人数が多く、一学年だけで大型バス3台必要なので、学年毎に場所や日時が変わります。 -
保育時間基本は8時~17時で、17時以降は延長保育になって、1時間あたり100円プラスで、19時まで預かって貰えます。7時~8時、18時~19時の保育は勤務証明が必要です。勤務形態によっては短時間保育もあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由保育や教育の充実と、先生方一人一人の雰囲気の良さ、居心地の良さが選んだ理由です。
-
試験内容入園試験はありません。
ここの園を希望する方が多く、10月から入園申し込みが始まるが、すぐに定員に達して、キャンセル待ちになり、待機児童が発生しているみたいです。 -
試験対策特になし
投稿者ID:449680 -
- 保護者 / 2013年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価のびのびと育てれる環境です。園庭もとても充実しており安全に遊べます。市街地にあるので駐車場は狭いです。
-
方針・理念法人の理念は「善隣のこころ」”いつでも どこでも そしてだれにでも われ等 善き隣人たらん”です。
-
先生登園すると先生方全員が明るく挨拶をしてくれます。先生方全員がとても熱心にしてくれます。とてもよい指導をされております。
-
保育・教育内容延長保育をしてくれます。休日保育も申請すればしてくれます。共働きをしている家庭にはとても助かります。
-
施設・セキュリティ玄関のドアはオートロックで防犯カメラで確認後に開錠します。園庭は広くはないですがとても充実しています。
-
アクセス・立地市街地にあるので敷地面積はそんなに広くないです。そのために駐車場が狭く登園、お迎えピーク時には車がごった返しております。
保育園について-
父母会の内容外部有識者を招いての講演会もあります。
-
イベント祖父母会もあるので三世代での行事が多いです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由園の雰囲気がよかったため。
投稿者ID:1070471人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価マチなかにあって、家から近かったことが良かったです。園庭も新しく改修したばかりでとても綺麗で楽しそうです。
-
方針・理念方針はよく存じ上げておりませんが、これまでも特に問題なく過ごしていますし、子供も楽しそうなので良いです。
-
先生いつも明るく挨拶してくれます。髪ゴムで髪を結んでくれたりもして、わたしの子供も先生のことが大好きです。
-
保育・教育内容事前に延長保育の申し出をしておくと、延長して預かってくれるので、仕事で迎えが遅くなりそうな時はたまにお願いしています。
-
施設・セキュリティ駐車場が狭く、また、道路を挟んで向かい側にあることもあり、送り迎えの車などが多い時間帯は少し不安がありますが、概ね問題ありません。
-
アクセス・立地他の方から見るとわかりませんが、うちの近所にあるため、私達の家からのアクセスのしやすさはこの上ない立地です。
保育園について-
父母会の内容年にいくつかイベントがあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近かったからです。
投稿者ID:1028621人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2012年入学
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的にみるととても良い保育園だとおもいます。保育士の方々もとても熱心です。市街地にあるので車での送り迎えには駐車スペースが少ないです。
-
方針・理念基本理念である「善隣のこころ」”いつでも どこでも そしてだれにでも われ等 善き隣人たらん”の通りの教育をされていると思います。
-
先生全体的に保育士の方々はとても熱心です。日々の連絡帳に記載した以外での今日の出来事などを報告してくれます。
-
保育・教育内容年長では剣道保育があるそうです。礼儀作法、心身鍛錬の教育にはとても良いと思います。それがあるから選ぶ保護者も多いです。
-
施設・セキュリティセキュリティはしっかりしているとおもいます。園庭は現在改装中で森(トトロの森)をイメージした園庭になる予定です。
-
アクセス・立地市街地にあるので車での送り迎えには駐車スペースが少ないです。駐車マナーも悪い保護者がいて少し問題があります。
保育園について-
父母会の内容保護者同士のディスカッション
-
イベント運動会、遠足、保育参加など
入園に関して-
保育園を選んだ理由とても熱心な教育をされている。
投稿者ID:36788 -
-
- 保護者 / 2010年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供が安心してのびのび育てる環境が整っています。行事が多く家族もただ預けるだけでなく一緒に参加して子供の成長を見守れる環境です。
-
方針・理念地域とのつながりを大切にしていて子供同士だけでなく家族も交えて関わりあえるような取り組みがされています。
-
先生熱心に優しく指導してくれる先生が多く安心して子供を預けられます。挨拶もしっかりしてくれます。頼りになるかたが多いです。
-
保育・教育内容延長保育、休日保育ともに充実しています。英会話や剣道などの時間があり様々なことにチャレンジできます。
-
施設・セキュリティ通園時以外は施錠されており不審者対策がしっかりされています。園内とてもきれいで衛生面も心配ありません。
-
アクセス・立地駐車場がとても狭くまわりの道も狭いので通園の際とても混みあいます。駅からはだいたい徒歩10分くらいです。
保育園について-
父母会の内容参加したことがないのでわからない
-
イベント運動会、遠足、夏祭り、発表会など
入園に関して-
保育園を選んだ理由園が広く綺麗で雰囲気がよかったため
投稿者ID:49504
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
石川県小松市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、大和こども園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「大和こども園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 石川県の保育園 >> 大和こども園 >> 口コミ