みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 石川県の保育園 >> 西泉保育園 >> 口コミ
西泉保育園 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価先生方も仲がよさそうな感じで、園全体の雰囲気も割とよさそうに感じます。朝、子どもたちも親元から離れても先生のところへ走って行く姿を見て、すぐに打ち解けられるような工夫がされているのだなと思います。安心です
-
方針・理念「こどもの瞳に輝きを」を教育方針にしておられ、子供たちの「なんで?」「どうやって?」など興味を引き出すような教育をして頂けていると思います。
-
先生一人一人にしっかりと向き合っている姿勢が感じられます。全園児の名前と顔を先生方皆さんが覚えている所も好感が持てます。
-
保育・教育内容年中から体操教室が週に一度、夏はスイミング教室が8回、年長になると書き方教室が週に一度行われます。
-
施設・セキュリティ園庭、ホールが狭く、運動会や表現会の時はギュウギュウ詰です。狭い為、園児以外のお子さん達は入場ができず上に小学生のお子さんがいらっしゃる方は毎回不憫に思います。セキュリティの面では他の園と大差ないと思います。
-
アクセス・立地大通りから一本入った所に位置している為、車の通りは大通りから比べると割と少ないようです。
保育園について-
父母会の内容父母会と言うものには参加した事がありません。
-
イベント親子で参加する行事は年に1回、体操教室やもちつき大会、保育参観などがあります。
子どもたちだけではカレー作りや芋掘りやプラネタリウム、近所の老人ホームへの訪問など様々な行事があり、楽しそうです。 -
保育時間まったく、延長保育や休日保育を利用したことがないので回答できません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近いと言うことと、見学させていただいた時に園での雰囲気が良かったから。
投稿者ID:599224 -
- 保護者 / 2015年入学
2019年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 2| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価基本的にはのびのびと過ごしているよう。
困ったことも相談すれば対応してくれます。
特に未満児の時は、連絡帳や直接の話しから子供の園での様子を教えてくれます。
-
方針・理念特にこれがこだわりというものを強く感じることは少ないのですが、基本的なことはしっかり教えてくれるようです。
-
先生きさくな先生たちばかりで、話をしやすいです。若い先生、ベテラン先生バランスよくいます。
-
保育・教育内容4歳児から体操教室、5歳児からは書き方教室を行っています。
季節の行事も積極的にやっています。 -
施設・セキュリティ建物は少し古めで基本的な施設内容。
園庭も少し狭いですが、運動会はできるくらいのサイズ感じ。 -
アクセス・立地車通りの多い道路からすこし入ったところにあるので、たまにスピードを出す車がいる。
近くに公園や線路があって電車が見えたりする。
保育園について-
父母会の内容年長の親から数人が選ばれ保護者会の役員がきまります。イベント時に配るお菓子の買い出し。卒園式後の茶話会の司会進行などの準備をする。
-
イベントバス遠足、夏祭り、運動会、表現会が保護者も参加する行事。その他、季節の行事もあります。
-
保育時間6時以降は延長保育になるので、プラス料金が発生します。基本的には7時まで預かってくれます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近くにあって毎日送り迎えがしやすいことが決めてでした。のびのびしながらも基本的なことはしっかり教えてくれるところかなと思ったので。
事前見学もできました。
投稿者ID:587004 -
- 保護者 / 2014年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価挨拶、規律を守る教育をしっかりされています。外遊びが多く、からだを使う遊びを多くしてもらっています。給食も園で作っていて子供にはおいしいようです。
-
方針・理念方針、理念はよくわかりませんが、挨拶、規律に対して、きっちりとした指導を行っているようです。幼少時期の教育に重要な時期に、安心して通わせています。
-
先生園に行くと先生方ほとんどが明るく挨拶をしてくれます。雰囲気はとてもよく、みなさん熱心だと思います。園での様子を聞くと、いろいろ答えてくれます。
-
保育・教育内容地元の食材を使って調理体験学習する機会があります。地元スーパーでお買い物があります。18時半まで無料で延長保育があればなお良いと思いました。
-
施設・セキュリティセキュリティについては、登園退園時間以外は、施錠されるようになっています。防犯カメラの有無はわかりません。
-
アクセス・立地住宅街の中にあり、治安の面では、心配はありません。園前が車の交通量の多い道路なので、気をつけています。
保育園について-
父母会の内容運動会、遠足、表現会
-
イベント運動会、遠足、表現回があります
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いので、便利かと思いました。
投稿者ID:47990 -
- 保護者 / 2011年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供たちの自立心、向上心をうまく引き出し、伸ばしてくれると思います。運動会、表現会の時にそのように感じ、子供たちの成長ぶりに驚きました。
-
方針・理念裸足保育でしたが、健康になったような気がします。子供たちものびのびと園生活をおくることができたと思います。
-
先生迎えに行くと明るく挨拶をしてくれます。行事の時のまとまりがよくて、子供たちもそれを見てすごくまとまりのあるクラスでした。
-
保育・教育内容6時を過ぎると料金はかかりますが、延長保育もあります。土曜も14時30分までですが、多少の遅れにも目をつぶってくれました。
-
施設・セキュリティ建物はやや古く、夏は未満児さんのクラスとホールにしか冷房がありませんでしたのでお昼寝はホールでしていたようです。
-
アクセス・立地住宅街の中ですが園の前は車通りもやや多く、道も狭いので気をつけていました。専用の駐車場もありますので送り迎えは便利でした。
保育園について-
父母会の内容定期的なものはなかったです
-
イベント遠足・運動会・表現会
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近く専用の駐車場もあり送り迎えに便利そうだったため
投稿者ID:107855
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
石川県金沢市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、西泉保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「西泉保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 石川県の保育園 >> 西泉保育園 >> 口コミ