みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 石川県の保育園 >> 小金こども園 >> 口コミ
小金こども園 口コミ
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人数も多くなくアットホームな感じの保育園です。子供たちは年齢に関係なくみんなで楽しく遊んでいます。先生も話しやすく園での様子もこまめに聞けるし相談もしやすいです。
-
方針・理念方針が「響きあって生きていく」だったと思うのですが
以上児は年齢別でなく縦割りで二クラスしかありません。
年齢に関係なく一緒に一日を過ごしてお互いに助け合って過ごせるようになっているようです。 -
先生若い方が多いですがみなさん話しやすくて一人一人のことをよく見ててくれるので一日の様子を詳しく教えてくれます。なので、相談事などとてもしやすいです。
また、悪いことをしたらしっかりと怒ってくれるのでメリハリがあっていいです。 -
保育・教育内容延長、長期休み年末・お盆も預かってくれるので助かります。
残業などで遅くなりそうでも当日の電話で延長もできるし前もって言えば朝、7時くらいからでも見ていただけるので助かります。 -
施設・セキュリティ送迎の出入りが激しい時間帯以外は鍵が締めてある。
不審者情報などは分かり次第玄関などに張り紙等で注意喚起をしてくれる。
森が隣接しているので熊の出没や土砂災害などが心配。 -
アクセス・立地住宅地の中で道が狭く、駐車場も狭い。雪が降ると少し不便。
でも、隣に神社があるのでそちらにも車が止めれるのでそこだと便利。
保育園について-
父母会の内容懇談会や卒園時の集まり
-
イベント文化祭、親子遠足・運動会・盆踊り大会・お泊り会(年長のみ)、クッキング・劇の鑑賞など
入園に関して-
保育園を選んだ理由知り合いが入っていて途中入園でも入れてくれるとのことではいった
投稿者ID:171064 - 保護者 / 2014年入学
-
- 保護者 / 2012年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人数が少なくアットホームな感じなので子供も親もなれやすいと思う
-
方針・理念異年齢の子供と一緒に遊んだり学んだりするのでいろんな子供との接する機会がたくさんあっていい
-
先生明るく話しやすい先生方ばかりなのでいろんなことが聞けるのでいいです。
-
保育・教育内容外部から書き方・体操の先生をお呼びして習っています。基本的なことも教えてくれますが姿勢や目上の方の接し方、友達との接し方などを教えてくれます。いつもいない第三者の方からのしつけも子供にとってはいい経験なので気に入っています
-
施設・セキュリティ送迎時間以外は施錠していて保育園に知らせてある方以外が来たら確認してくれるがそれだけで大丈夫かとたまに思う時がある
-
アクセス・立地大通りから少し中に入るので道が狭い。駐車スペースも狭いので止めにくい。また、森が隣接しているので自然災害が心配
保育園について-
父母会の内容春先の親子遠足で自己紹介があります。また、年に数回ある行事には必ず一家庭につき一階以上は手伝い参加になります
-
イベントお泊り保育、親子遠足、盆踊り、餅つき、発表会、運動会など
入園に関して-
保育園を選んだ理由いとこが入っていたのでいろいろとわからないことも聞けるからいいなと思って。
投稿者ID:296704 - 保護者 / 2012年入学
-
- 保護者 / 2011年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自然溢れるのびのびと遊び成長できる園です。すぐとなりには、トトロの森と呼ばれる山があり、散策ができます。
-
方針・理念響き合って生きるをモットーニ個人個人の生き方、主張を大事にしてたくましい精神を育てます。未満児は日々の生活のリズムを狂わないように預かってくれます。
-
先生笑顔で元気です。みんながとてもなかよしです。親身になっていろいろ相談に乗ってくれます。まとまりがあります。
-
保育・教育内容体操教室があります。週に1回です。あとは年長になると、書き方教室もあります。たいへんありがたく、おそわっております。
-
施設・セキュリティ自動開閉のドア。インターホンで事務所の先生がロックを解除してくれます。玄関のドア。
-
アクセス・立地駐車場がせまい。小高い立地です。車は坂の上まで上がりUターンしなければなりません。
保育園について-
父母会の内容保護者会のきめごと。行事の対応策につい。
-
イベント保護者会主催のお祭りがあります。夏です。餅つきもあります
入園に関して-
保育園を選んだ理由父親も祖父も通ってきたから。
投稿者ID:106901 - 保護者 / 2011年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
石川県金沢市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、小金こども園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「小金こども園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 石川県の保育園 >> 小金こども園 >> 口コミ