みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 富山県の保育園 >> 黒河保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
最近は簡素化?
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価縦割り保育が基本で子供の成長、自立には役立っているように思う。以前は積雪時には雪遊びをさせてもらっていたが今シーズンは何故か少なかった。給食は園で作っていただいているので安心
-
方針・理念子供たちがのびのびと過ごせる環境、幼少期の躾(お寺ならではの良い部分も有り)の重要性をとてもつよく理念としてもっています
-
先生先生全員が明るい、笑顔で対応してくれる、熱心だと思う、挨拶をしっかりしてくれる全体的に良い雰囲気だと思う
-
保育・教育内容クラブ活動有り(野球、音楽、クッキングなど)ただ以前よりも良くも悪くも色々と簡素化されてきている印象も・・・
-
施設・セキュリティ年に数回しかお迎えに行っていないのに先生が誰の親か把握できているので安心。車の駐車スペースも改善されたので安全に
-
アクセス・立地大通りから離れているので安心。保育園前に芝生広場があり放課後には子供たちが走り回って楽しそう
保育園について-
父母会の内容以前よりも簡素化されているので楽な反面物足りないかも?
-
イベント運動会、遠足のほかお寺ならではのイベント(報恩講など)あり
入園に関して-
保育園を選んだ理由卒園していく子供のほとんどが歌の森小学校に行くので安心
投稿者ID:108020
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 富山県の保育園 >> 黒河保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細