みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 富山県の保育園 >> 滑川中央保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
なんとなく
2015年03月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価なんとんく先生の対応が見下した言い方の先生がいるような感じがします。わからないから質問しているのにいいがに対応してほしい
-
方針・理念のびのび育ってある程度社会の常識をみにつけてほしい。もちろん家庭でもしていきますけど。一般常識がみにつけばいい
-
先生なんとんく先生の対応が見下した言い方の先生がいるような感じがします。わからないから質問しているのにいいがに対応してほしい
-
保育・教育内容英語を小さいころから学ばせてほしいと思う。ちいさいころからだと吸収も早いと思う。話せれるようになれればいい。
-
施設・セキュリティセキュリティーにかんしてはいいと思う。かぎがかかっていて外部から入るのにインターホンをおさなくては入れなくなっている
-
アクセス・立地立地は家から近くていいと思う。そんなにたくさんの自動はいないけれど、たくさんの友達をつくってほしいです。
保育園について-
父母会の内容よくわかりません。まだ参加していない。
-
イベント運動会、発表会、遠足など
入園に関して-
保育園を選んだ理由近いから、親もそこだったし
投稿者ID:102588
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
わりと教育熱心で年中からひらがなも教えてくれるし、年少からは暗記をさせたりしている。悪いことをした時の叱り方も問題なし。
【方針・理念】
明るくはきはきした子を目指してます。先生方がお手本となるくらい明るいです。同じ市内のイベントで他の保育園と踊ったりしますが通ってる園の先生達は子供達以上に張り切...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
自由な保育園です。スポーツにちからをいれています。子供は楽しんでいます。
【方針・理念】
お参りとかにもちからをいれています。あと食育やそういうのもやっています。いいことだと思います。
【先生】
ちょっとくせのある先生がいるのが難点です。言い方がきついというか
【保育・教育内容】
一応延長保育...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 富山県の保育園 >> 滑川中央保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細