みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 富山県の保育園 >> 上小泉保育園 >> 口コミ
上小泉保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価悪いことをしたときはしっかり注意するけど上手にできた時は目いっぱい誉めるなどメリハリをつけて教育してくださっています。
-
方針・理念個人の意思の重要性をとてもつよく持っておられます。子供の自律を促すためにまずは声をかけて自分でやってみせているようです。
-
先生園長先生みずから毎朝玄関で明るく挨拶してくれます。クラスの先生にかかわらずお会いした先生はみなさん明るく挨拶してくださり雰囲気がとてもよいです。
-
保育・教育内容延長保育は18時以降です。祭日・日曜日も両親が仕事の場合は預かって頂けるのでとても助かります。大きくなるとお茶の授業もあるようです。
-
施設・セキュリティ市内で車上荒らしが多発しているということで園でも4台の防犯カメラを設置され監視されておられます。
-
アクセス・立地駐車場が少し狭く混み合うと駐車スペースがなくなり少し困りますが車で通いやすいのであまり苦にはなっていません
保育園について-
父母会の内容担任や園長先生のお話
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学に行き、自由にのびのび遊んでいるところがよいと感じたため。また小学校の地区内のためそのままお友達と一緒に小学校にあがれるため
投稿者ID:152981 -
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価危ないときは注意しよくできた時にはしっかりほめてくれる園です。個人の成長に合わせて先生がしっかり見てくれます
-
方針・理念子供の自立を促すためにまずは「やってみようね」の声掛けをいつもしておられると聞いています。できなくても少しだけ手伝うようです
-
先生毎朝笑顔で元気よく挨拶してくれます。園長先生自ら玄関に立ち一人ひとりと握手してくださいます。朝も帰りも挨拶を徹底しておられるようで気持ちがいいです。
-
保育・教育内容延長保育は18時以降です。祭日も預かって頂けるのでとても助かります。小さいクラスの子には先生も多くて全員に目が行き届いていると思います。
-
施設・セキュリティ最近市で車上荒らしが多発しているようなのでそれに伴い防犯カメラを設置され監視されているようです。
-
アクセス・立地アクセスに不便はありません。ただ駐車場が少し狭いので子供たちが走り回っていると危ないです
保育園について-
父母会の内容担任の先生からのお話、保護者同士のディスカッション
-
イベント毎年秋祭りがあります。外で園児の催しを見られ屋台もあるので楽しいいです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅からも近く小学校まで同じお友達と通えるため
投稿者ID:163707
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
富山県滑川市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、上小泉保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「上小泉保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 富山県の保育園 >> 上小泉保育園 >> 口コミ