みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 富山県の保育園 >> 高岡保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
いっぱい遊ばせてくれる園です。
2015年03月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価幼児の発達の姿をとらえるための研修を定期的に実施するとともに、日々の子どもの姿について話し合う機会を毎日の職員会議で持つようにし、自由闊達に意見が開示できる環境をつくっている。
-
方針・理念幼児の主体的な活動としての遊びを十分に確保し、遊びを通して周りの世界に興味をもち、探索し施行する過程を大切にした教育を目指している。また、幼児期にふさわしい生活が展開されるように、教師との信頼関係に支えられた生活、興味や関心に基づいた直接的な体験が得られる生活、友達と十分にかかわって展開する生活がなされるように配慮した幼児教育を目指している。
-
先生幼児の発達の姿をとらえるための研修を定期的に実施するとともに、日々の子どもの姿について話し合う機会を毎日の職員会議で持つようにし、自由闊達に意見が開示できる環境をつくっている。
-
保育・教育内容保護者との懇談会を定期的に実施するとともに、行事などについてアンケートを実施。出された意見に対応し、必要なものについては園の考え方を示し、改善すべきものは改善するように取り組みつつある。
-
施設・セキュリティ不審者情報が教育委員会や警察から、随時提供されるようになってきたが、それに対する園での対応が十分ではないので、施設面での対応と、教員の意識づけ、並びに危機管理マニュアル作成を行う。
-
アクセス・立地周りは 住宅地で車も止めるところがすくないので、近隣からは度々苦情もあるようですが、もともと車を利用するのを想定していないので車が・・・という層には不向き。
保育園について-
父母会の内容それぞれの子供の 様子や、先生からの保育方針など
-
イベント運動会・遠足・学習発表会・灌仏会
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から一番近い施設
投稿者ID:107615
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 富山県の保育園 >> 高岡保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細