みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 富山県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園ふたばこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
家族のように接してくれる保育園
2019年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価先生方の人柄と、園の方針、子供達のをみていると、楽しそうだし先生との関わりも密なので、あんしんして通わせれる保育園だと思います。
-
方針・理念先生方が我が子のように子供達を見てくれているところが、暖かくてすごくいいと思います。
-
先生どのクラスも、先生たちが分担して必ず園児を見てくれている。たくさん褒めて、自分たちで選択させ、しかるべきところはちゃんと園児の顔をみて話をしてくれる。感謝でしかありません。
-
保育・教育内容保育時間内にたくさんのことを経験させて頂きました。和太鼓、スイミング、英語、サッカー、畑作り方、などなどとても充実しています。
-
施設・セキュリティ施錠、正門の開け締め、防犯カメラ、園に入ってすぐ、先生方のお部屋があり、窓ガラスで来客者の顔がきちんと確認できるようになっているのて、安心して通うことができました。
-
アクセス・立地少し道が狭いですが、周りは静かで公園も近くにありいい環境だと思います。夕涼み会も、近くの公園で野外コンサートのような事もすることができました。
保育園について-
父母会の内容父母会というのは無かったように思います。お母さん先生といったような、参加型の保育参観はありました。
-
イベントたくさんありました。ほとんどが、子供達が取り組んできたことに対しての発表の場といった感じです。お茶会、夕涼み会、和太鼓のコンサート、クリスマス会、親子活動、子供達の日頃の成果がたくさん見れました。
-
保育時間延長保育は六時から八時まで。休日保育は要相談のようです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由先生方の雰囲気と園の様子。通う距離。スモックや園バック、帽子などが可愛かったこともあります。
進路に関して-
進学先公立小学校
-
進学先を選んだ理由特にないです。
投稿者ID:600407
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方の人柄と、園の方針、子供達のをみていると、楽しそうだし先生との関わりも密なので、あんしんして通わせれる保育園だと思います。
【方針・理念】
先生方が我が子のように子供達を見てくれているところが、暖かくてすごくいいと思います。
【先生】
どのクラスも、先生たちが分担して必ず園児を見てくれてい...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
幼保連携型認定こども園坂ノ下保育園
(富山県・私立)
認定こども園いずみ幼稚園
(富山県・私立)
認定こども園みつば保育園
(富山県・私立)
認定こども園こばと幼稚園
(富山県・私立)
幼保連携型認定こども園中田保育園
(富山県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 富山県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園ふたばこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細