みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 富山県の保育園 >> 認定こども園おおひろたこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
認定こども園おおひろたこども園の口コミ
2020年10月投稿
- 2.0
[方針・理念 1| 先生 5| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価新型コロナの影響で行事が全て中止になった。他の保育園は、年長さんの保護者だけとか、規模を縮小して行う等対策を取ってやっているのに、めぐみ福祉会は全て中止。運動会ごっこが終わって数ヶ月経っても写真一枚も見せてもらえない。他の保護者も園長や理事長に掛け合っているが聞く耳を持ってくれない。今から秋の行事もどうなるのか一切お知らせがない。本当に「子供を預かる」事だけを大切にしているのがよく分かった。教育だの、保護者の意見等は聞き入れてくれない。真夏の暑い中、フェイスガードにマスク姿の若い先生が毎日玄関で子供達を迎えてくれた。子供に関わる先生方には本当に感謝しています。ただ、フェイスガードは園の中では外して子供と接しているようだし、感染対策が厳しすぎて末端の先生達にしわ寄せが行っていると思う。理事長の一言で色々決まり、保護者の意見を受け入れてくれない事にとても不満を感じます。
-
方針・理念新型コロナのせいで教育方針が分からなくなった。子供達に経験させたい、と言い「運動会ごっこ」は園で行ったようだが何をしたか等、連絡がない。
-
先生園での先生方は皆さん優しく、一人一人の子供の事をよく見ておられるように感じる。若い方から年配の方まで幅広いと思う。
-
保育・教育内容英会話や体操教室、音楽指導も年少からあったが、2020年度から急に無くなった。日々の保育の中で先生達から教えて行くとの事。外部講師も来なくなった。日々の保育をしっかり行うとの事。
-
施設・セキュリティ平屋建ての施設で、園庭も広くのびのび過ごせている。玄関の鍵も、朝夕以外は中から開けないと入れないような設備になっている。
-
アクセス・立地近くに大広田小学校があるので、その付近の子供さんが多い。同じ学年で違う小学校に行くのは3人しかいないと聞いた。大広田小学校以外に通う予定なら入学後の友達作りから初めないといけない。
保育園について-
父母会の内容なし。強いて言うなら保護者会がある。月500円集めてクリスマス会等のプレゼント代にあてている。特に保護者同士の繋がりはない。
-
イベント来年ならHP通り。新型コロナの為、今年度は全部中止。
-
保育時間7:00~20:00まで。土曜日は就労証明書を出すと見てもらえる。休日保育もある。
入園に関して-
保育園を選んだ理由第一希望に落ちたため。近かったから。やはり園の事をよく考えて入れるべきだった。
投稿者ID:6664942人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
新型コロナの影響で行事が全て中止になった。他の保育園は、年長さんの保護者だけとか、規模を縮小して行う等対策を取ってやっているのに、めぐみ福祉会は全て中止。運動会ごっこが終わって数ヶ月経っても写真一枚も見せてもらえない。他の保護者も園長や理事長に掛け合っているが聞く耳を持ってくれない。今から秋の行事も...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
幼保連携型認定こども園萩浦保育園
(富山県・私立)
幼保連携型認定こども園さみどり認定こども園
(富山県・私立)
幼保連携型認定こども園はりはら保育園
(富山県・私立)
幼保連携型認定こども園白藤幼稚園
(富山県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 富山県の保育園 >> 認定こども園おおひろたこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細