みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 富山県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園はりはら保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
親が安心して預けられる保育園です
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価建物は古いですが、先生達は子供達に愛情を持って接してくれます。親の話も良く聞いてくれ、とても話しやすいです。親の相談にも気軽にのってくれます。
-
方針・理念時に厳しく、時に優しく、しっかり指導してくれます。
親が参加する行事も多く、年中では親も一緒にお泊り保育に出かけます。 -
先生違う教室の先生も子供達の事をよくわかってくれているので、担任の先生がお休みでも心配せずに預けれます。
小さい時は特に隅々まで目が行き届いていると感じています。 -
保育・教育内容のびのび楽しく過ごしていたようです。子供が毎日楽しく通園出来ていたので安心しています。
入学前の勉強は親が満足する程は教えていないようです。もう少し勉強にも時間を取ってもらいたいです。 -
施設・セキュリティ施設が古いので致し方ない部分もありますが、6時を過ぎると施錠して、お迎えの親がチャイムを鳴らして園内に入っています。
-
アクセス・立地駐車場もたくさんあり緑も多く、園の周りは交通量も少ないです。緑も多く、近所の方達も温かいし、散歩でいろいろな所に行っています。
保育園について-
父母会の内容毎年1回春にあります。各クラス、役員を投票で決め、その発表も兼ねています。
全体の父母会はあまりないので楽です。 -
イベント保育園なので、基本土曜が行事に当てられているので親の参加率はかなり高いです。
親も一緒に楽しめる行事が多く子供達も喜んでいます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から1番近いので選びました。
投稿者ID:236253
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
とても良い雰囲気の園でした。行事も満足です。特に卒園式にもらった卒園アルバムにものすごく感動して泣きました。あのアルバムを見た瞬間この保育園にしてよかったと思いました。アルバムを見ただけで子どもに対する思いやりが伝わりました。
【方針・理念】
専門的なことはわかりませんが親切な対応でした。運動会の...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
建物は古いですが、先生達は子供達に愛情を持って接してくれます。親の話も良く聞いてくれ、とても話しやすいです。親の相談にも気軽にのってくれます。
【方針・理念】
時に厳しく、時に優しく、しっかり指導してくれます。
親が参加する行事も多く、年中では親も一緒にお泊り保育に出かけます。
【先生】
違う教...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
幼保連携型認定こども園愛和こども園
(富山県・私立)
認定こども園おおひろたこども園
(富山県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 富山県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園はりはら保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細