みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 富山県の保育園 >> 横山保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
アットホームな保育園
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供達がのびのびと、過ごしやすい保育園だったと思います。失敗しても、先生や他の子供達のフォローが優しく、小さい子から大きな子まで仲良しでした。
-
方針・理念校庭や畑で捕まえてきた虫などを、みんなで観察し育てていました。家の庭で摘んだお花を持って行ったり、その中でいろんな事を知り学んだと思っています。たまにですが、おじいちゃんやおばあちゃん達との交流も出来て良かったと思います。
-
先生担任の先生は、ひとりひとりのお母さんみたいに接してくれました。悪い事はちゃんと注意してくれ、見ていて安心できました。他の先生も、それぞれ特技があり、子供達も親しみと尊敬を持っていたように思えます。
-
保育・教育内容何事も上手になる前に好きになる事が先!の様な気がします。出来る子は、出来ない子に教えるという形で見守っていただきました。先生の励まし方も、とても良い感じに捉えています。
-
施設・セキュリティ古い保育園なので、セキュリティ面では不十分な所があったと思います。小さな図書スペースがあり、沢山ではないですが子供達が積極的に借りていたので、不自由さの中からも楽しさを学んでいたと感じています。校庭も広くはありませんが、大きな木や畑も隣接していてとても楽しそうにしていたと思います。
-
アクセス・立地何もない所に建っていたのが、親としてはとても良かったと思います。家から近かったので、天気の良い日や時間に余裕のある日は、なるべく歩いて通園しました。
保育園について-
父母会の内容個別にはほとんどありませんでした。毎日の送り迎えの中で、先生が子供に関して気付いた所などを話をする形です。
-
イベント運動会、遠足、お誕生日会、いもほり、持ちつき大会などありました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近く、主人も通っていた保育園だったからです。
-
試験内容
-
試験対策
投稿者ID:34152
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供達がのびのびと、過ごしやすい保育園だったと思います。失敗しても、先生や他の子供達のフォローが優しく、小さい子から大きな子まで仲良しでした。
【方針・理念】
校庭や畑で捕まえてきた虫などを、みんなで観察し育てていました。家の庭で摘んだお花を持って行ったり、その中でいろんな事を知り学んだと思ってい...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
担任になってくださった先生は、お母さんのように悪い事をしたらちゃんと叱ってくださいました。祖父や祖母も参加出来る行事があって良かったと思います。
【方針・理念】
園長先生が変わると、ガラリと良い雰囲気が変わったと思います。子供の発想力や運動能力を優しく見守って下さったと思います。
【先生】
お迎...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 富山県の保育園 >> 横山保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細