みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 富山県の保育園 >> 老田保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2016年入学
自然と地域交流が盛んアットホームな保育所
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]-
総合評価自然と触れ合う体験や地域の方との体験、先生方とのコミュニケーションの円滑、子供の楽しそうな様子など子供の成長にとって良い状況だと感じるため
-
方針・理念内外部からのイベントや催し物の開催など、さまざまな体験を通した教育や自主性を理念とした教育を行っておられるため
-
先生たくさんの園児がいる中で、子供一人一人の名前や様子を把握し安心感や取り組む意思が感じられる。あいさつや先生同士の連絡も意識が高い気がするため
-
保育・教育内容音楽を使ったダンスの取り組みや遊具を使ったり、先生と一緒に体を動かす授業もあり良いと感じています。
-
施設・セキュリティ避難訓練などの防災に備える授業があり、力を入れている。施設の築年数が長く、施設としての防災、防犯に関して心配な面もある。
-
アクセス・立地保育園の校門前の道は狭く、車を路駐する数も限りがあり、駐車場が無いため、少し不便な面がある。子供の安全面でも気を付けなければいけない。
保育園について-
父母会の内容実際に参加したことが無い為不明
-
イベント運動会や発表会など子供の成長を見れる機会があることは良いと感じる
入園に関して-
保育園を選んだ理由土曜日も見てもらえる所を探しました。妻の職場からも近い為。
投稿者ID:294613
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 富山県の保育園 >> 老田保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細