みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 富山県の保育園 >> 呉羽保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
食育に力を入れている
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事も多すぎず、少なすぎずで働くママにはちょうどよいです。建物は新しくはないですが、のびのびと遊ぶことはできてきるようです。
-
方針・理念手洗いや食事のマナーをしっかり教えてくれます。家でも保育所で習ったことをしっかりしてくれます。3歳以上ですが、毎月の食育を兼ねた試食会に希望保護者も参加できます。
-
先生それぞれの先生が個性を生かして指導しておられて、雰囲気がよいです。若手、中堅、ベテランの先生がそれぞれほぼ同じ割合でおられます。名前もすぐに覚えて~くん、おはよう。と声をかけてくれました。
-
保育・教育内容延長保育は19時までですが、当日の急な延長も電話連絡で対応してくださいます。土曜保育も1週間前までに知らせれば、普段希望していなくてもしてくれます。
-
施設・セキュリティ毎月引き渡し訓練を行なっています。避難訓練の様子も連絡帳で知らせてくれるので、どんな活動をしたかがよく分かります。
-
アクセス・立地駐車場が少ないので、混雑時は少し不便に感じますが、園庭で遊ばせないように先生方がよく声をかけてくださるので、車の流れはまだスムーズな方です。
保育園について-
父母会の内容総会で昨年度の報告と今年度の予算案、行事予定の話
-
イベント保護者会主催の夏祭り、運動会、遠足、生活発表会、新年お楽しみ会
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近く、延長保育が7時まであったので。
投稿者ID:1384341人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
行事も多すぎず、少なすぎずで働くママにはちょうどよいです。建物は新しくはないですが、のびのびと遊ぶことはできてきるようです。
【方針・理念】
手洗いや食事のマナーをしっかり教えてくれます。家でも保育所で習ったことをしっかりしてくれます。3歳以上ですが、毎月の食育を兼ねた試食会に希望保護者も参加でき...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
のびのび遊び、年齢別行動もあり、冬以外の快晴の日は園庭で元気に遊びの時間があります。給食も園で作っているので出来たてが食べれます。
【方針・理念】
縦割り保育なのでいいです。個性を伸ばして方針です安心して預けています。でも3年間同じクラスなんでクラス替えがあるといいなあ。
【先生】
先生方は熱心...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 富山県の保育園 >> 呉羽保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細