みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 新潟県の保育園 >> まごころ保育園ひがしこう >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2018年入学
安心して我が子を任せられる保育園です
2019年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価園の雰囲気がすごく良くて、こどもはいつも楽しいといっています。少しでも子育てに不安や悩みがある事を相談すると、親身になって聞いてくれて、本当に助かっています。嫌な先生は1人も居ない位!本当に皆さんいい先生達ばかりです!
-
方針・理念まごころを込めて愛情いっぱいの保育を行うことを大事にしているようです。特に絵本の読み聞かせを大事にしているようで、情緒の安定をはかってます。
-
先生先生は沢山います。みんな明るく毎朝元気に挨拶をしてくれます。若い方もベテランの方も子供たち一人一人の思いを大切にしてくれてます。
-
保育・教育内容晴れた日には、外で元気に体を動かしたり、雨の日には粘土や製作など、色々な作品を持って帰ってきてくれます。こんなのが出来るようになったんだ!と日々成長に驚かされます。
-
施設・セキュリティ園庭は広く、子供たちがのびのび遊べてるようでとても満足しえいます。防犯面で、自動ドアの暗証番号があり、不審者対応訓練もあり、防犯にはかなり力を入れてるようで、セキュリティ面も安心です。駐車場も広くていいです。
-
アクセス・立地周りは田んぼ、道路沿いにあります。特に騒音もなく、のびのびとした感じなので、環境は良いと思います。
保育園について-
父母会の内容秋に1回各学年で遊ぼう会というものがあります。
親の自己紹介や子供と製作遊び、体を動かして遊んだりします。 -
イベント親が出る行事は少ないです。年に1回しかありません。働いてる方にしたら、とても良いと思います。Xmas会などは園児と先生だけでやってるみたいです。
-
保育時間開所時間は7時~19時です。18時以降は延長保育になって、30分で1回100円、18時31分~19時まで1回200円になります。延長保育を利用する場合は、何日前とは決まってないのですが、なるべく早めに担当の先生に伝えてます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由1番は自宅から近いのが決めてです。あとは清潔感のある園か、先生達の人数と雰囲気の良さです。
投稿者ID:600099
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 新潟県の保育園 >> まごころ保育園ひがしこう >> 口コミ >> 口コミ詳細