みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 新潟県の保育園 >> 与板保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
先生方がとにかく優しい??愛情たっぷり
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価保護者の身になって考えてくれる園長先生や先生方がいらっしゃいます。ベテランの保育士さんが多いです。園の中にある給食室で毎日手作りの給食です。陶芸体験やパン作りなど楽しく「作る」体験ができます。作ったものは家に持ち帰り家族で大切にしています。思い出としていつまでも飾っておきたい物です。
秋にあるバザーでは保育士さん手作りのスイーツが美味しかったです。卒園された小学生や中学生、高校生も時々園に遊びに来ていて、楽しくお話したりしていて保育士さんと子供たちの絆の強さを感じます。本当にお世話になって良かったです。 -
方針・理念年中、年長さんが小さいお子さんのお世話をしたり年齢問わずみんなが仲良くしながら順番を守ったりルールを守れる子供達に導いて下さる。
-
先生与板保育園は未満児保育もしているので、食事やトイレトレーニングも子供ひとりひとりに合った速度で進めて下さいます。園で出来るようになったことがたくさんあります。
-
保育・教育内容楽器の演奏の練習をして、運動会などで演奏。誕生会やお楽しみ会、入園式や卒園式などで歌を歌ったり、演奏会などもあり、子供の成長を目の当たりにして涙が出るほどうれしいことがたくさんありました。
保育園について-
父母会の内容子供と一緒の行事なども多く、未満児からお世話になっていたので他の親御さんと会う機会も多いです。与板は小学校と中学校は持ちあがりですから、親御さん同士のお付き合いも長きに渡ります。
-
イベント運動会、秋のバザー、遠足、親子レクリエーション、陶芸体験など
-
保育時間朝7時から夜7時までです。冬場など路面状況が悪くて遅れそうなときはご連絡して出来るだけ早くお迎えにいってました。5時以降が延長保育です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由与板は保育園と幼稚園が一件ずつあって長い時間預かって下さるのは保育園のほうでした。
-
試験内容入園試験はありません。
-
試験対策入園試験はありません。
投稿者ID:443442
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
保護者の身になって考えてくれる園長先生や先生方がいらっしゃいます。ベテランの保育士さんが多いです。園の中にある給食室で毎日手作りの給食です。陶芸体験やパン作りなど楽しく「作る」体験ができます。作ったものは家に持ち帰り家族で大切にしています。思い出としていつまでも飾っておきたい物です。
秋にあるバザー...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
担任の先生だけでなく、園全体で、子ども一人ひとりを見てくれている感じします。
【方針・理念】
お寺が母体であるので、礼儀や人を敬う事に力をいれていると感じます。
【先生】
たまに子供を迎えに行くと、担任以外でも、こどもに手を振ってくれたりと園全体でかかわっているを感じます。
【保育・教育内容】...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
みしま中央保育園
(新潟県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 新潟県の保育園 >> 与板保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細