みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 新潟県の保育園 >> 幼保連携型認定めいけこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
楽しく過ごしてます。
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に突起した良さは感じられない。しかし、子供が毎日元気に幼稚園に行くので、親としては安心感を持っていました。
-
方針・理念理念を全うして働いているのかは不明である。しかし、みなさんには熱心さを感じられ、信頼を出来る部分も多くあった。
-
先生若い先生が多いので安心できる部分とそうでない部分が共存していた。しかし、皆さんが協力しながら補い合う姿勢は感じられた。
-
保育・教育内容あまり他との比較はしたことがない。それぞれに良い点やそうでない点はあるのもで、高額の保育料を払っているわけでもないので、ふつうではないだろうか。
-
施設・セキュリティ建物が比較的古いので、最新エコなどは完備されていない。しかし、子供が風邪を引いて帰ってくることはないので安心している。
-
アクセス・立地自宅からは近く、便利であった。妻が車の運転をしないので立地を第一に選択したので、まったく問題などはなかった。
保育園について-
父母会の内容担任からの説明会とコミュニケーション(自己、他己紹介)
-
イベント運動会、遠足、バザーなど。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近い場所にあったから。
投稿者ID:35169
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
悪い時にはちゃんと注意してくれるしいい時にはすごく褒めてくれます。お迎え時担任の先生がいるときには一日の様子を教えてくれるので良かった。
【方針・理念】
理念とかはっきりいってどうでもいいかも。理念云々より中身が大事だと思うので。理念など気にして保育園決める人っているのかな?
【先生】
ベテラン...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 新潟県の保育園 >> 幼保連携型認定めいけこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細