みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 新潟県の保育園 >> いろは保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
まあまあです
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価年間行事が少なく、共働きの夫婦にはとても助かる点が良い点です。良い先生と感じているといなくなっています。子供たちもしたっていた先生がやめてしまうのでさみしいです。
-
方針・理念「優しいことは強いこと」ということで確かに良いことですが、園が安定しない感じでなんともいえませんもう少し、園長が穏やかの方だと園も先生方もスムーズに動き、それが子供たちにも伝わり、優しい心が育ち楽しい保育生活が成り立つのではと感じています
-
先生先生方一人一人個性があり、温厚な方、影で色々話す方十人十色です。比較的新しく入ってこられた先生は、笑顔もあり挨拶も気遣いも出来ているように感じます。
-
保育・教育内容英語教室・ダンス教室等、保育の中で習い事ができるのでとても楽です。夏休み・冬休みも長期の預かりもあるので働く家族にはありがたです。
-
施設・セキュリティ両親以外の方が迎えに来る際は、必ず両親どちらか確認の上行う。不審者などの対処は万全。土曜日保育の際は、ドアにインターホンがあり、迎えに来た両親の声顔により、確認後、戸が空くようになっています。防犯対策は徹底しています。
-
アクセス・立地駐車場もそこそこあるので悪くないと思います。ただ、運動会や行事には園内には駐車ができず、離れた場所から通う園児家族は、大変です。
保育園について-
父母会の内容面談などがあり、不安や子供たちの生活等先生方に聞く機会があったりします。もう少し、一人につき時間をとってもらえるといいなと感じました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由空いている保育園がなく、仕事をするのにあずけられる環境を探したところ、やっと見つかった保育園でしたので。
投稿者ID:1573973人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
建物が綺麗です。園長先生は、言いたいことはハッキリ言うので何か相談があったりすれば親身になって聞いてくれます。逆にハッキリ言うことによって嫌だと感じるかたもいるのかな?とは思いますが。
【先生】
朝玄関に当番の先生が立っていて名前を呼んでおはよう!と言ってくれます。子供も嬉しそうです。
ただ、す...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
新しい園ということで入学しました!綺麗で清潔感があります!
先生方が辞めてしまうようです
【方針・理念】
優しいことは強いこと、、よくわかりません
【先生】
個人的に関わる先生方はみなよい先生です!が、良い先生はやめてしまうようです
【施設・セキュリティ】
防犯については文句なし!
【アク...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 新潟県の保育園 >> いろは保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細