みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 石田保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2019年入学
自由な教育を売りにした田舎の保育園
2019年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]-
総合評価一言で言えば田舎の普通の保育園。英語教育や英才教育など勉強や色々と求めるなら認可外で教育が充実した保育園に行く方が良い。
-
方針・理念その方針通りのびのびと自由に過ごせてるよう。元から教育方が勉強ではなく健康な体と心を作ることなので、わからない。
-
先生悪い言い方だけど、マニュアル人間で仕事と割りきった感じ。でも責任を持ってみてくれてはいる。
-
保育・教育内容都心の英才教育をする所と比べると劣る。しかし自由やのびのびとした方針が売りなので良いと思う。
-
施設・セキュリティ田舎の保育園なので充実していない。セキュリティも良いとはいえない。その分先生達が見てくれてるとは思いますが。
-
アクセス・立地場所が良いとは言えない。車で来る親御さん達のせいで朝は園前に停車の列が出来たりするので交通する方はちょっと不便かと。
保育園について-
父母会の内容私が出たことないのでわかりません。4月に保護者の会総会はありますが、毎月やってる感じがしません。不定期で集まりはあるみたいですが。
-
イベント季節に沿ったイベントがある。夏ならプール開き秋なら運動会など。
-
保育時間日曜日は完全休園、土曜日は8~13時延長は14時30分。
平日は8時~14時30分延長は18時まで可能。
入園に関して-
保育園を選んだ理由真鶴に二軒しかないので近い方を選んだだけ。家から通い安い方く駅に近い方を選びました。後は知り合いの子供が行っている
投稿者ID:574604
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 石田保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細