みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 立花愛児園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
きっちりとしたしつけをしてくれます
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価しつけには厳しいですが、メリハリある保育園生活ができました。英語はネイチャー(外国人)を採用したり、近くのスイミングスクールにバスで通わせてくれたり満足しました。
-
方針・理念やさしく思いやりのある子という考えで、先生もしつけてくれていました。小学校に行っても規律ある生活ができるように育ててくれました。
-
先生担任の先生はもちろん、補助の先生方もしっかり挨拶をしてくれました。特にベテランの先生は懐が深かったように感じます。
-
保育・教育内容季節ごとのイベントも盛りこんで楽しんでいました。夏には夏まつり、秋にはイモ掘り、冬にはどんど焼き等素敵な経験をさせてもらいました。
-
施設・セキュリティIDカードをかざしての入園になります。園関係者以外の自由な出入りができないので安心でした。
-
アクセス・立地最寄り駅から徒歩圏内でした。徒歩での入口は狭く、かさを差すと歩きにくかったです。
保育園について-
父母会の内容担任や園長、主任からの話。
-
イベント春は遠足、初夏には運動会、夏は夏まつり、秋はイモ掘り、音楽発表会、お遊戯会等。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自分自身の出身の園である事や立地条件も含めて検討しました。
投稿者ID:133727
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
しつけには厳しいですが、メリハリある保育園生活ができました。英語はネイチャー(外国人)を採用したり、近くのスイミングスクールにバスで通わせてくれたり満足しました。
【方針・理念】
やさしく思いやりのある子という考えで、先生もしつけてくれていました。小学校に行っても規律ある生活ができるように育ててく...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
教育熱心で先生たちの指導も行き届いていました。園庭も広く遊具もあり、夏場は園庭の一角でプ-ル遊びもできました。ただ先生によってはやや口調の厳しい方もおられました。
【方針・理念】
思いやりのある子、芯の強い子をモットーに学年にあった教育方針で育てて頂きました。礼儀正しい子供と思われています。
【...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 立花愛児園 >> 口コミ >> 口コミ詳細