みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> さがみ愛子園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
子供にとって刺激になる園
2022年01月投稿
- 2.0
[方針・理念 4| 先生 1| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 2]-
総合評価優しい先生方、教育方針など素晴らしいですが、一部の威圧感な先生がいる限りあまりお勧めできません。もったいないです。
-
方針・理念様々なイベントがあり子供達にとって良い刺激が多いかと思います。
しっかり怒ってくれたりメリハリある先生が多いです -
先生とてもいい先生もたくさんいらっしゃるのですがベテラン先生なのか年齢層高めの先生で2人程とても高圧的、威圧的な先生がいるのですが、わからないことや子供の怪我などで質問すると「わかりませんね、お家じゃないですか」等、とにかく酷いです。上の子や転園で色んな園を知っていますがこんな先生見たことないです。いい先生もたくさんいるので残念ですができることなら転園したいです。
-
保育・教育内容良く体を動かす活動や工作など十分にやってくださっています。
あまり園からは伝わってきませんが子供を通してきくと充実した保育をしてくれていると思います
-
施設・セキュリティそんなに広い園ではないので先生の目が行き届きやすいと思います。
門も鍵付きで、駐車場にはとても親切で好印象な警備員の方もいるので安心です。 -
アクセス・立地園のアクセス自体は車で送迎される方はかなり不便だと思います。交通量がとても多く、送迎の時間帯は大渋滞です。
保育園について-
父母会の内容仕事で参加できていないので詳細は分かりません。最近はコロナの影響で実施できていないかもしれませんが定期的に集まりがあるようです
-
イベントコロナの影響で参加はできませんが後日保護者をわけて観覧の時間を作ってくれています
-
保育時間7:30-18:00までで、延長保育はありません
入園に関して-
保育園を選んだ理由小規模なので安心して預けられるかなと思ったことや見学の際好印象だったので。後警備員さんが本当に良い方!
投稿者ID:808775
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
総合的に見て、いい保育園だと思います。カリキュラムもしっかりしていて、英語や科学、体育の授業にも取り組んでいるようです。本人もとても楽しそうです。
【方針・理念】
各学年ごとに方針・理念がしっかりと掲げられていて、子供を預ける身としては心強いです。毎日の保育もこれらに沿って行われているようです。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
優しい先生方、教育方針など素晴らしいですが、一部の威圧感な先生がいる限りあまりお勧めできません。もったいないです。
【方針・理念】
様々なイベントがあり子供達にとって良い刺激が多いかと思います。
しっかり怒ってくれたりメリハリある先生が多いです
【先生】
とてもいい先生もたくさんいらっしゃるので...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> さがみ愛子園 >> 口コミ >> 口コミ詳細