みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 厚南幼児園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
子供が優しく逞しく育つ保育園
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価初めは「小さい子供にここまで厳しくする必要があるのか」と思うこともありましたが、ただ厳しくするだけでなく楽しく遊ぶ時間・おもいっきり体を動かす時間などメリハリのある毎日の中で心も体もしっかり成長できる保育園と思います。
-
方針・理念「のびのびとした遊びの中に社会生活のしつけ、創造性の開発を求め、自主的な意欲と社会性を身につけることを重視しています」とあるように、時には厳しく感じる事もありますが小学校への進学・その後も続く集団生活・社会生活の中で必要な事をしっかり教えてくれます。
-
先生どの先生も日頃からよく子供達を見てくださっていると感じます。その為、相談・質問にいつも的確に答えてもらえ助かります。
-
保育・教育内容遊具が沢山ある広い園庭を存分に使っての運動、和太鼓・鼓笛の指導、天気の良い日には屋外での食事、毎日作りたての給食、毎日の絵本の読み聞かせ、知育、歌にお遊戯などなど、充実した内容と思います。
-
施設・セキュリティ2ヶ所出入口の門がありますが、日中でも出入りできる門は職員室の真横の為、常に人の目がある状態で安心です。
もう一ヶ所の門も園庭・教室からよく見える場所にある為、セキュリティに不安はありません。 -
アクセス・立地送迎時に駐車場が混雑する事・園の周りの道路が道幅の狭い道路が多い点は少し不便される場合があると思います。
保育園について-
父母会の内容年に1~2回程度、年間の行事予定などを中心に説明会が行われます。
-
イベントどの行事も園児への指導・練習期間に驚きますが、園児達の一体感、先生方の演出の凄さ、我が子の成長っぷりに毎回感動します。行事を通じての子供の成長は大きいです。
投稿者ID:248638
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
初めは「小さい子供にここまで厳しくする必要があるのか」と思うこともありましたが、ただ厳しくするだけでなく楽しく遊ぶ時間・おもいっきり体を動かす時間などメリハリのある毎日の中で心も体もしっかり成長できる保育園と思います。
【方針・理念】
「のびのびとした遊びの中に社会生活のしつけ、創造性の開発を求め...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
園長先生や先生方が少し厳しいようですが、子供は楽しく通っています。行事は見応えがあります。和太鼓はなかなか触れる機会のないものなので魅力的でした。
【方針・理念】
帰りの挨拶は「ごきげんよう」。躾に厳しいイメージです。
運動会、発表会などの行事に非常に力を入れられており、1歳児2歳児の幼い子供もき...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 厚南幼児園 >> 口コミ >> 口コミ詳細