みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> みどり保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2016年入学
先生が暖かくて過ごしやすい保育園
2022年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価季節毎の行事が多いのでいろいろな体験をさせてもらえます。春はお花見、夏はスイカ割りや流しそうめん、秋ら紅葉狩りや保育園で育てたさつまいもの収穫、など季節を通してさまざまなイベントがあり子供は楽しみにしていました。
-
方針・理念体操に力を入れていて体操教室があり、先生が熱心に教えてくれます。小さい頃からさまざまな運動を教えてくれるので運動神経が良くなりました。
-
先生子供の目線で接してくれる先生が多いです。
遊ぶ時は園児と一緒に楽しんでくれますが悪い事をした時はちゃんと叱ってくれるので甘やかせずに育ててもらえました。 -
保育・教育内容園児の自主性を尊重しているので園児が自分達で遊びを考えることもあります。また、お遊戯会も園児たちで題材を考える事で想像力を養えると思います。
-
施設・セキュリティ園は住宅地にあり住人の車通りも多いところなので少し危ないと思います。園の門にはパスコードタイプのオートロックが付いていますが、人通りも多いので防犯面では少し不安があります。
-
アクセス・立地自宅の近くなので自宅からはアクセスがいい所にありますが、幹線道路からは外れているので交通の便はあまり良くないです。
保育園について-
父母会の内容父母会には妻が参加をしていたので私には内容がわかりません。
-
イベント園の行事としては、節分、遠足、運動会、お遊戯会、クリスマス会、餅つき大会などさまざまなイベントがあり、季節毎にさまざまな体験ができるので子供はすごく楽しみにしていました。
-
保育時間閉園時間は17時でそれ以降は延長保育となります。また、土曜日は休日保育をしています。
私の家庭は延長保育も休日保育も利用していなかったので内容は分かりません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家の近隣にある保育園が他になかったのでこの保育園を選びました。共働きなので幼稚園に入れる事は検討しなかったです。
進路に関して-
進学先公立小学校
感染症対策としてやっていること子供が通っていた頃はコロナウイルス感染症が流行する前だったので、対策としては送り迎え時のマスクと手の消毒くらいしか行っていませんでした。投稿者ID:8596521人中0人が「参考になった」といっています
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> みどり保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細