みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 西湘秦野保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
古き良きを重んじる保育園
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価縦割りの時間があり、下の子や上の子とも交流をもち、情緒面での成長や、結構遠くの公園までお散歩させてもらったりと、運動面でも大変お世話になりました。
-
方針・理念園長先生のお話はぶれたりせず、一貫されているので。一番のおすすめは、調理師だけでなく、栄養士がいてくれているところです。
-
先生様々な先生がいますが概ねいい印象の先生方の印象でした。話が長い先生も、それだけ子どものことを思ってくれているんだろうな、と感じました。
-
保育・教育内容小学校に入る前に、ある程度のひらがなの読み書きや、算数の計算が出来るようになっていたのは、助かったと思います。
-
施設・セキュリティインターホンを押して、先生が訪問者の顔を確認してから、開錠してくれるシステムだったので、セキュリティは割といい方ではないでしょうか。
-
アクセス・立地車がないと行きづらい立地かなと思い、4にしましたが、すぐそばにバス停があったのを思い出しました。
保育園について-
父母会の内容卒園近くに自主的に集まった以外は、忙しいだろうから、と園主催の父母会はなかったので、とても助かりました。
-
イベントイベントは夏にお泊り会、秋にお祭や運動会、一年に一度の遠足に+して、卒業遠足など、先生方が趣向を凝らして楽しませてくれました。
-
保育時間7時~19時だったかと思います。基本的には18時までで、延長もできましたが基本的には18時に間に合わないと怒られる感じでした・笑
入園に関して-
保育園を選んだ理由園で作ってもらえる給食が、栄養士さんがいてくれて、しっかりとした献立でとても助かっていました。
-
試験内容入園試験はなにもなかったと記憶しています。
-
試験対策なし
進路に関して-
進学先都内の私立小学校
-
進学先を選んだ理由ほぼ全員が市内の公立小学校への進学だったかと思います。
感染症対策としてやっていることコロナが始まりはじめた卒園式の頃は、徹底してくださっていました。もう卒園しているので、現況はわかりません。投稿者ID:679770
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
縦割りの時間があり、下の子や上の子とも交流をもち、情緒面での成長や、結構遠くの公園までお散歩させてもらったりと、運動面でも大変お世話になりました。
【方針・理念】
園長先生のお話はぶれたりせず、一貫されているので。一番のおすすめは、調理師だけでなく、栄養士がいてくれているところです。
【先生】
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
お誕生日会やクリスマス会ハローウィンなど行事が沢山あり、子供達にとって親がいない環境で寂しいと思うんですけどそうゆう行事があれば保育園の楽しみが増えると思います。
【方針・理念】
文字や数字英語などを熱心に教えてくれています。だから小学校へ上がるのも親の私達も安心できます。
【先生】
元気に朝行...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 西湘秦野保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細