みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> にこにこ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
元気いっぱい!のびのび保育
2023年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]-
総合評価のびのび身体を動かして色々やってみよう!と言う感じが我が家には合っています。きっちりと行儀よく知育などを優先する方には向いていませんが毎日走り回って沢山のお友達と関わりたまにはケンカもしたりと、良い経験をさせて頂いてます。
-
方針・理念勉強よりはお外で元気に遊ぼう!といった感じがあります。虫や野菜と触れ合えて良いと思います。
-
先生人手不足な感じはありますが、今のところ良くみてくれているとは思います。個人にしっかり向き合う感じは少ないですが協調性は育まれます!
-
保育・教育内容教育面はまだわかりませんが、机上の勉強より身体を使って考える力を培ってくれていると思います。
-
施設・セキュリティドアがわりと開いている事が多いですが、最近玄関に鍵をかけるようになり、インターフォンを押すと開けてくれるようになりました。
-
アクセス・立地車通りも少なく、静かな場所にあります。駐車場もありお迎えも楽だと思います。近くには公園や森があり園のお友達と行くお散歩は楽しそうです。
保育園について-
父母会の内容同じクラスの親御さんとフランクに話せる感じです。先生にも気軽に質問でき、強制的に発言させられる事もないので忙しい方やささっと帰りたい方には良いと思います。
-
イベント季節ごとにイベントがあります。少し物足りなさは感じますが、お手伝いも特にないので、良いと思います。
-
保育時間7:30~19時までとかなりフレキシブルに対応して下さいます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近所だったので、毎日の登園の事を考えたのとのびのび楽しそうな雰囲気が良くにこにこ保育園に決めました。
投稿者ID:8990731人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
のびのび身体を動かして色々やってみよう!と言う感じが我が家には合っています。きっちりと行儀よく知育などを優先する方には向いていませんが毎日走り回って沢山のお友達と関わりたまにはケンカもしたりと、良い経験をさせて頂いてます。
【方針・理念】
勉強よりはお外で元気に遊ぼう!といった感じがあります。虫や...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
自然と触れ合い、怪我など何かあった時には病院がありますが病気をもらってしまうデメリットがある先生によっては態度を変える人がみえたので評価させていただきます。
【方針・理念】
何か問題が起こった時に親密に相談、子供たちとの接し方と気を配っている先生方がいらっしゃる
【先生】
何かあった時にその日に...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> にこにこ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細