みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> なでしこ第2保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
毎日行きたくなる保育園
2020年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供が充実した園生活を送ることができました。
子供だけでなく私もとても大好きな園なので、心から選んで良かったと実感しました。 -
方針・理念畑で野菜を育て、収穫し、自分達で食べる。
野菜はどうやって出来るのか、育てた野菜はどんな味がするのか、最初から最後まで実際に体験出来ることがとても良いと思いました。
また、時には親子で収穫したりと親も一緒に土に触って子供と一緒に畑に行き、親子の大事な時間を作っていただけたと思います。 -
先生先生にもよるかもしれませんが、とっても子供思いの良い先生に恵まれ、安心して子供を預けられました。
-
保育・教育内容マーチング指導を取り入れており、楽器に触れて、練習をして、運動会で発表するという目標に頑張る子供達皆が出来るように先生が一生懸命サポートしていました。
-
施設・セキュリティ園には調理室?があり栄養士さんの給食が食べられるので、安心して給食を食べることができ、とても良かったです。
-
アクセス・立地送り迎えの時、保育園に隣接している駐車場は2台くらいのスペースなので、急いでるときは少し大変でした。
すぐ近くに別の駐車場はあります。
保育園について-
父母会の内容年に何回か懇親会を実施していただき、先生からは園の子供達の様子、親からは家での子供達の様子、また困ったことなど相談したりと、皆で仲良く話せたのがとても良かったです。
-
イベント野菜の収穫では一緒に畑に行って野菜を収穫しました。
英語の発表会では、劇や歌を発表していました。 -
保育時間8時30分には園に行くようにしていたのですが、通勤時間に余裕があるなら遅く来てくださいと注意をされてしまいました。
少しでも早い方が良いのかと思っていたのですが、園側は先生と子供の人数の関係があるみたいです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由マーチング、英語指導、給食、見学の時の先生がとても良かったのが決め手です。
投稿者ID:614179
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
多少気になるところは、細かいところで色々ありますが、全体を通して、子供第一でとても素晴らしい保育園と思ってます。願わくば、先生たちも過ごし安い環境になってくると更に良いかと思います。
【方針・理念】
先生ごとの力量差がなけ、どの先生でも安心して預けることができます。とにかく子どもたちをノビノビ育て...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
遊ぶときにはしっかりと遊ばせてくれますし、集団行動を必要とする時は子供が理解できるように気を配ってくれて、集団行動の大切さを教えてくれます。給食も用意してくれるので、保護者としては安心です。
【方針・理念】
方針や理念についての詳細はよく覚えていませんが、園長の下保育士さんたちが一丸となって保育し...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> なでしこ第2保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細