みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 芹沢保育園 >> 口コミ
芹沢保育園 口コミ

-
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価近くに広い公園もあり、お散歩もかねて遊びに行っているみたいなので体を動かすことが出来ていいと思います。かばんとかを手作りしてくださいなどと言われることもなく、親の負担は最小限で済んでいると思います。役員も1人の子に対して一回すれば次年度以降役員決めからははずしてもらえます。先生の離職率も低くてほとんど顔と名前が一致します。出産しても戻ってきてくれるので安心感があります。
-
方針・理念理念とか方針で園を決めた訳ではないのでわかりません。でも他の園どうよう季節の行事もするし、野菜を育てて収穫して食べたり、焼き芋をしたり家でしないことも体験できます。
-
先生朝泣いて教室行くのを嫌がる時でも抱っこしたりお気に入りのおもちゃを出してくれたり、通勤に影響が出ないように気を使ってくれます。パートで日中しかいない先生もいますが、離職率が低いのでほとんど先生の顔と名前が一致します。園長先生以外は女性の先生です。
-
保育・教育内容朝は7時から登園可能です。座ってごはんを食べる、スプーンを自分で使えるようになる、食事の支度をする、お箸を使う、トイレにいくなど段階を追ってやります。回りの子もしてるので自分もしてみようという気持ちが芽生えて嫌々ではなく、自然と出来るようになりました。
保育園について-
父母会の内容7月にする夕涼み会の企画、当日の運営、学年が上がるときのプレゼント用意、次年度の役員決めなどで2ヶ月に1度くらい土曜日に一時間くらい集まります。
-
イベント7月に夕涼み会があり、年長さんはそのあとみんなで夜ご飯を食べて、お化け屋敷風な体験をします。泊まりはしませんが、年長さんにとって楽しみなイベントです。和太鼓が園にあって年中と年中は、運動会や12月の学芸会で発表します。
入園に関して-
保育園を選んだ理由とにかく近いから。他のところは、バスや車に乗らなきゃ行けないので布団を持って移動するには厳しいと思ったので。
投稿者ID:457576 -
- 保護者 / 2012年入学
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合評価は全てに対して何一つ文句や不満はありません!とにかく家の3人の子供たちは立派に成長したでそれが物語ってると感じております
-
方針・理念子供3人とも行きました♪ 上は27歳 中は16歳 下は 9歳 細かいことは良くわかりませんが3人とも立派に成長しました!
-
先生細かいことは良くわかりませんが、長年の勤めてくれている先生も多数いて私は全く問題なく、とっても良いと感じました!
-
保育・教育内容保育や教育内容の細かいことは良くわかりませんが、立派に成長した子供たちをみる限り全く問題ないと感じました。
-
施設・セキュリティ年々セキュリティも進化していてそれにともない最低限の設置してるのではないかと感じました。
-
アクセス・立地アクセス、立地は住んでる場所にもよると思いますが家からは歩いて行ける距離だったので問題なし
保育園について-
父母会の内容私が参加することはほとんど無くこの回答はできません
-
イベント園独自のイベントが有るなんて全く知らなかったです
-
保育時間全くわからないのに文字数の指定する意味がわかりません
入園に関して-
保育園を選んだ理由どこの保育園も入園待ちが多く抽選か順番待ちだったような気がします。 だからこの質問も意味がわからない
進路に関して-
進学先公立小学校
-
進学先を選んだ理由公立で十分
投稿者ID:678372
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
神奈川県茅ヶ崎市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、芹沢保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「芹沢保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 芹沢保育園 >> 口コミ