みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 国府津保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
おおらかな教育方針の保育園
2021年05月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価妙に締め付けるような極端な躾もないため子ども達はのびのびと通えました。 いつも楽しいとニコニコしていました。 しかし同じ組の子に結構な怪我をさせられたことがあったのに相手が誰かも知らされることはなく、またその相手に対してどのような対応をしたのか全くわからなかったことがありました。唯一納得出来ていない所です。
-
方針・理念園児の人数が多い方だけどトイレトレーニングをしっかりやってくれた。 おおらかな教育方針。 多少乱暴な子でもフォローをしてくれている。
-
先生人によって善し悪し、合う合わないがある。 過去あからさまな依怙贔屓をする先生がいたり、妊娠中でメンタルが辛い時に嫌味な態度をとる先生もいた。
-
保育・教育内容工作、お遊戯以外にも外国の講師を呼んで英語の授業をしたり国府津山の畑で作物を育てたり園庭で花を育てたりしています。 ただ多少乱暴な子でもフォロー出来てしまうおおらかな教育方針なので園内でのトラブルはしばしばありました。
-
施設・セキュリティ海に近いので台風の度にガラスが割れます。 かなり危ないです。 毎回直していますが恒例になってしまってます。対策がされているかは不明です。 また昔はパンツ1枚でプールをしていたので近くの高速道路から丸見えなのはいただけませんでした。
-
アクセス・立地海のすぐ側なので地震や津波が来たら国府津山に逃げるそうです。間に合わなければ園の屋上に逃げるそうですが正直危ない。大きな地震を経験した直後だったので卒園まで気が気じゃなかったです。
保育園について-
父母会の内容その時の会長により雰囲気はかなり左右されています。盛り上がるのは内輪のみで父母会に関わらない人間は全く蚊帳の外のような扱いの時もあれば、頻繁にママ会を開いて仲良く賑やかに進行していく年もありました。
-
イベント年少から年長まで年齢に差があるので体力を考えてなのか簡略化されている傾向にあります。すぐ終わるのはありがたいけどあっさりしすぎて物足りないとも思いました。
-
保育時間通常は7:30から18:00までだったかな。18:00から19:00は延長保育で延長保育代が30分100円くらいと記憶しています。延長保育代がかからないようダッシュで迎えに行きました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由最初に入園した所が型に嵌める教育方針で肌に合わない上、子どものトラウマになりそうなキツい躾をするところなのでおおらかな教育方針のところを選びました。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由私立は全く考えていなかったので近くの学区内の小学校に行きました。
投稿者ID:754689
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
母親である私自身がここの出身です。 先生方に、保育園の施設、海に山が近くて、自然に囲まれて、素晴らしい保育園に子供を通わせられて、良かったです。
【方針・理念】
運動会、生活発表会など、行事が盛り沢山で、先生方の気合いを感じることができます。 写真を貼り、園での様子をみることができるのも、安心でき...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
妙に締め付けるような極端な躾もないため子ども達はのびのびと通えました。 いつも楽しいとニコニコしていました。 しかし同じ組の子に結構な怪我をさせられたことがあったのに相手が誰かも知らされることはなく、またその相手に対してどのような対応をしたのか全くわからなかったことがありました。唯一納得出来ていない...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 国府津保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細