みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 梶原の森たんぽぽ保育園 >> 口コミ
梶原の森たんぽぽ保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2017年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]-
総合評価食事も安心安全美味しいと三拍子揃っているし、自然あふれる環境のなか子どもたちはのびのび育っています。相談しやすい先生が多く、安心してお願いできました。
-
方針・理念のびのび、自由にという方針が浸透しています。子ども自身がたくさん経験することに重きをおいて日々の保育を考えてくださっていると感じます。
-
先生研修をしていたり、お若い先生方も園の方針に沿って保育をしていると随所で感じます。
-
保育・教育内容自由に過ごすことがメインなので、教育という点では特別なことをしていませんが、体の発達にあったリズム体操をたくさん実施してくださり体幹の強い子が多い印象です。
-
施設・セキュリティ入口の門の施錠、インターフォン対応、防犯カメラなどで対策しており在園中事故などありませんでした。園舎は古いですが自然いっぱいの良い環境です。
-
アクセス・立地自転車送迎が多いです。駅から遠いので車送迎も可能ですが保護者駐車場が園から遠いです。
保育園について-
父母会の内容クラス毎の懇談会が年に2,3回、保護者会役員が別にあります。
-
イベント園の方針で運動会はありません。日々行なっているリズム体操を発表する機会が年に二回あります。
-
保育時間市の基準にのっとり、通常は8:00?18:00、18:00以降は延長保育です。タイムカード式で1分でも過ぎると自動的に延長料金がかかります。一回400円です。事前に延長保育を申請していると補食のパンが出ます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家からの近さと先生方の雰囲気の良さで選びました。他の保護者の方も同じような価値観で子育てしている方が多く、話が合いました。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由特に理由はありません。
感染症対策としてやっていること送迎時の保護者のアルコール消毒、マスク着用の徹底、保育中の先生方のマスク着用、換気、おもちゃ類のアルコール消毒投稿者ID:689498 -
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価散歩など運動が多い園だと思います。園庭は、遊具が特にありませんが、その分、子ども達が工夫して、のびのびと遊んでいます。
-
方針・理念運動会は行わないなど、競争を特にさせない方針です。その代わりに体の成長を促すリズムを行っています。発表会もあるので成長の姿が見られますよ。
-
先生子ども達の様子を細かいところまで見ていてくださり、ありがたい限りです。担当のクラスはありますが、朝、夕方など、外で遊んでいる際は、皆さんで子ども達を見てくださるので安心です。
-
保育・教育内容藍染や獅子舞、演劇鑑賞など、いろいろな経験をさせてくださいます。お誕生会では、ゲストがいて、演奏や劇などがあるので、楽しいです。
-
施設・セキュリティ一般道から少し中に入るので車の心配はないです。ただ山が近いので在籍中は、イノシシが近くまで来ていたとの話を聞きました。
-
アクセス・立地近隣の方であれば問題ないと思いますが、遠方の方で車を使う場合は、駐車場が園から少し離れているため、雨の日など若干不便かもしれません。
保育園について-
父母会の内容担任の先生からの普段の子ども達の様子の話。また親同士でイベントなどの相談。
入園に関して-
保育園を選んだ理由友人が通っていたので紹介してもらい、見学に行きました。その際、子ども達の雰囲気がよく、一緒に遊んでくれようとする様子だったので楽しそうだなと思い通うこととなりました。
-
試験内容試験というものではありませんが、簡単な面接?のようなものがありました。4歳から入園したので名前など聞かれる程度でした。
-
試験対策特にありませんでした。
投稿者ID:155995 -
- 保護者 / 2013年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかく遊ぶ。お散歩、リズムなど。また藍染、獅子舞、鬼、こま、縄跳びなど昔の遊びも取り入れながら、季節の行事も多くあるので、子ども達も楽しい毎日を過ごしています。園庭も広いですが、遊具がないため、子ども達が自由な発想をもとに、年長さんから年少さんまで年関係なく、子ども達同士で遊んでいる、そんな園です。
-
方針・理念競争は今の時期には必要ではないので、運動会はなく、リズムを通じて音感や、発育などに力を入れています。
-
先生先生方が、個人個人を見てくださるため、成長の過程を一緒に見届けていただく感じがします。男性の先生がもう少しいるとまた、違った遊びができ、楽しいかもしれませんが。
-
保育・教育内容毎月、誕生会があり、その都度、演奏会や演劇などを見せてくださったり、年長さんになると劇団の演劇や、近くの水族館や動物公園にいくこともあり、五感を刺激するイベント盛りだくさんです。
-
施設・セキュリティ防犯カメラはもちろん、街灯もありますし、近所のいろいろな情報も教えてくださるため、安心です。
-
アクセス・立地住宅街ではありますが、山も近いため、自然の中にあるような良い立地です。駅から遠いのが不便なこともあるかもしれません。
保育園について-
父母会の内容担任の先生からの日々の行動について。保護者同士での話し合いもあり。
-
イベントリズムの発表会、遠足、お泊会などあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学にいき、園庭がひろく遊ぶことが好きなこどもが気に入ったため。また2回目の見学の際、先生も子ども達も覚えてくださったのが印象的だったため。
投稿者ID:105748
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
神奈川県鎌倉市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、梶原の森たんぽぽ保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「梶原の森たんぽぽ保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 梶原の森たんぽぽ保育園 >> 口コミ