みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 白百合保育園 >> 口コミ
白百合保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人数が少ないため、入園するといい意味でこじんまりしてしています。しかし、建物自体は古いため耐震性に問題があるように思いました。
-
方針・理念特に、何かをするわけではないということが方針や理念のようでした。ただ、OBやOGが保育園に遊びに来るのを先生たちは歓迎している感じでしたが、園の方針としては現在部外者の者は歓迎しない方針みたいだったように感じました。
-
先生先生自体はいい先生もいましたし、イマイチな先生もいました。あまり長い間勤務している方は少ないようでした。
-
保育・教育内容保育内容は特徴的なものはありませんです。人数が少ないため「縦割り保育」はスムーズにできていたようです。
-
施設・セキュリティ園の敷地はとても狭いです。園庭も狭いです。建物も老朽化しており小さな子どもを預けるのには不安でした。
-
アクセス・立地自宅から近いので、同居している両親に迎えにいってもらえて我が家はとても助かりました。比較的駅からも遠くなく送り迎えには便利だと思います。
保育園について-
父母会の内容父母会というものはなかったかと思います。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近く、両親にもお迎えにいってもらえるとおもったため。
投稿者ID:1596811人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2010年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価家から近いので家族のいりいろな者が送り迎えに行きやすかったのとと、こじんまりしているのかよかったです。
-
方針・理念基本的に外との交流をあまり好まず、あまり卒園児を園内に入れる雰囲気がなくかわいそうに思っていました。
-
先生先生はやはりいい先生と一歩外にでればあいさつひとつ返してくれないようなあまりよくない先生がいました。
-
保育・教育内容保育してくれる環境はいいと思います。しかし特に方針とかはなくなんとなく保育しているだけとの印象があります。
-
施設・セキュリティ施設事態が古く、それに対する対策などを取られていないようで子どもを預ける親にとって不安でした。施設の充実にかける費用がないのでは?
-
アクセス・立地住宅街のなかにあり多くの保護者にとって立地は便利だと思います。ただし、車で送迎する方にとっては大変だと思います。
保育園について-
父母会の内容父母会等あまりないです。
-
イベント運動会やおゆうぎかい。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅に近いので志望しました
投稿者ID:103724
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
神奈川県平塚市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、白百合保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「白百合保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 白百合保育園 >> 口コミ