みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 浦賀保育園 >> 口コミ
浦賀保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2014年入学
2019年12月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価お友達と毎日楽しく生活できる園になります。
季節のイベントも多く子供も毎日楽しそうです。
親同士のつながりはなく、横の繋がりを作るのは難しいと思います。 -
方針・理念遊びがメインの保育園になります。
教育自体は幼児クラスに英語教室や体操教室があるぐらいで、
後は年長児になるとワークをやり卒園までに名前が書けるようになれればを目指しているぐらいです。 -
先生先生方は細かいところまで見ていただけると感じます。
最近は若い先生が多くなってきていますが、
ベテランの先生が付いていらっしゃるので安心できます。 -
保育・教育内容週に一度体操教室。
月に2回英語教室があります。
また、体操教室は希望児のみ追加クラスも実施されています。
-
施設・セキュリティ園庭は新しい園舎ができた関係で少し狭くなりましたが、
園児が遊べるぐらいの広さはあります。
また門は暗証番号付きの鍵があり、登降園の行き来が多い時間は警備員さんも居てくれます。 -
アクセス・立地駅からは少し遠く子供の足で10分ぐらいかかります。
近くに小児科、耳鼻科等があり病院への行くのは楽です。
まあスーパーも近くにあります。
保育園について-
父母会の内容保護者会は現在ありますが、来年度以降は未定だと聞いています。
-
イベントハロウィンやクリスマス、年始には正月遊び等あります。
-
保育時間開所時間は7時から19時
18時以降は延長保育扱いになります。
延長保育は月極と単発があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から一番近く、小学校への進学を考えた時にお友達が多い方がいいと感じたのでこちらに決めました。
投稿者ID:589474 -
- 保護者 / 2014年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価挨拶も出来る、先生のお話もしっかり聞ける、楽しむ時は思いっきり楽しむ、そんな園児が見られる保育園でした。
親子遠足、お泊まり会、夏祭り、運動会、発表会、参観日、進級式、行事は色々ありましたが、仕事をしている人が通わせてる前提で日程を組んで下さっているので、保育園時代は仕事をしていても辛さを感じませんでした。 -
方針・理念外国人の先生による英語や、体育専門の先生を外部から派遣されており、8月以外は必ず毎月3回は授業がありました。指導も熱心で、仕事の都合が付けば、特定の月は見学も可能でした。
-
先生発表会や運動会、参観日は保育園児がしっかりしているのが特に目立ちました。日頃からの指導のたまものだと思います。
好き勝手に行動する子などはどの学年もおらず、先生に言われなくても行動が出来る児童に育ててくれました。 -
保育・教育内容2歳から入っていたので、お箸の持ち方も指導があり、パンツトレーニングもお漏らししてしまい大変なのに、毎日しっかりしてくれました。何度もお漏らししてしまいましたが、汚れ物は洗って袋に入れてくれ、また頑張ろうと帰りは励ましてくれました。
-
施設・セキュリティ園庭も広く、海賊船の型をした遊具も2018年に新しく完成しました。門にも鍵が付いているので、保護者以外は簡単には入れないと思います。
-
アクセス・立地保育園なので車通園する子が多いのですが、保育園前の駐車場は2台しかとめられず、道路反対側に駐車場を借りて下さっています。
ただ駐車場は面倒に思い、保育園前に路駐する方がほとんどです。苦情がくるので、園では駐車場利用をお願いしています。
保育園について-
父母会の内容年に一度、参観日に父母会がありました。役員決めでしたが、各学年2名ずつの役員のみのため、毎年あっさり決まっていました。
-
イベント運動会は体育館内でしたが、狭い分逆に近くから見れよかったです。
夏祭りでは、ポップコーンや普段食べている手作りおやつを親の分まで用意してくれます。どんな味の物を食べているのか知るいい機会でした。 -
保育時間日曜、祝日はお休みでした。
機械で登園、帰りの時間を管理しているので、18時を1分でも過ぎてしまうと延長料金が発生します。
入園に関して-
保育園を選んだ理由制服姿に憧れて、保育園でも制服の着れるところを探して選びました。また教育、生活指導もしっかりしてくれると噂もありました。
-
試験内容試験はありませんが、申込書を園にもらいにいく必要があります。
その際に簡単に園長とお話したり園の雰囲気を見せてくれました。
電話にて訪問日時を確認した方が良いと思います。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由私立に行く子はいませんでした。みな公立の小学校へ進みました。
同じ保育園の子が多く通い、自宅から近い小学校だったからです
投稿者ID:578165 -
- 保護者 / 2012年入学
2014年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事がしっかりしている。また親にもしっかりしないと怒ってくれるので安心して子供をまかせられる。また交通整理の方が入口周辺にいつもいて下さるので車でも行きやすいです。
-
方針・理念子供を自由に遊ばせてくれるのでとても良いと思います。また子供同士での遊ぶ時間も多く良い。とてものびのびできる。
-
先生先生がとてもみなさん元気よくあいさつをいつもしてくださるので安心です。よい保育園だと思います。あんしんえdす。
-
保育・教育内容延長保育や土曜日もみてくださるので仕事で遅くなった時もとても安心してあずけられる。夏休みも安心です。
-
施設・セキュリティなんといっても入口周辺にいつもこうつう整理の方がいらっしゃるのがなんといtっても安心です。また周囲にもスーパーや警察署もあるので防犯面では何にも心配ないです。ただ交通量は多いので事故は心配です。
-
アクセス・立地浦賀駅から徒歩で行くのは大変ですが車であれば特に問題ありません。ただ交通量は多いのでそこはなんともネックではあります。
保育園について-
父母会の内容参加したことはありません・
-
イベント夏に夏祭りみたいなイベントがあり行きましたが先生方のダンスが夏場なのにアナ雪のダンスで着ぐるみを着てえらいなと思いました。子供たちがとても楽しそうでしtあ。
入園に関して-
保育園を選んだ理由評判がよかったので。あとアクセスが良い。
投稿者ID:76643
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
神奈川県横須賀市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、浦賀保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「浦賀保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 浦賀保育園 >> 口コミ