みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  神奈川県の保育園   >>  公郷保育園   >>  口コミ

公郷保育園
(くごうほいくえん)

神奈川県 横須賀市 県立大学駅 / 私立 / 認可保育園

公郷保育園 口コミ

★★★★☆3.84
(5) 神奈川県保育園ランキング 1340 / 1723園中
並び替え
51-5件を表示
  • 男性保護者
    保護者 / 2019年入学
    2021年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]
    • 総合評価
      安心して子供を預けられる信頼のある園です。子供を3人預けていて、長い年月見てきているからこそ分かる意見だと思って下さい。園長先生を信頼しているからこそ皆さんしっかりされているのだと思いますが、一人一人が本当に良く出来た先生たちでいっぱいです。だからこそ園の雰囲気が良いのも納得できます。子供たちにとっては最高の環境であると思います。イベントも多くあり、家の都合で休ませようにも子供が園に行きたいという程に園と先生が大好きです。不安な方は一度見学に行けば必ずその片鱗を伺うことができると思います。安心して下さい。
    • 方針・理念
      園長先生をはじめ、全ての先生の基本的な人としての能力の高さを感じます。
      この先生達になら安心して自分の子供を任せられる。本当に思っているので3人めまで子供たちを安心してお任せしています。
    • 先生
      若い方からベテランの方まで毎日明るく楽しそうにお仕事されている雰囲気が伝わってきます。なので、子供たちも必然と楽しく、保育園に行きたいと言います。この人はみたいな方は一人もいません。
    • 保育・教育内容
      様々な学習の機会を用意してくれています。園内では学習はもちろん、音楽に英語、スポーツも専門の先生が外部からいらしています。熱く優しくたくましい為、子供たちからも大変人気があります。また、たくさんのイベントや子供たちの製作物などの展示など、様々なところで先生方の心のこもった熱意を感じることができます。ここまでしていただけるのかと感動しています。
    • 施設・セキュリティ
      他の園をあまり知らないのでセキュリティが万全なのかは分かりませんが、オートロックや防犯カメラは普通にあります。園庭も綺麗で子供たちも楽しそうに過ごしています。園内はいつも用務員の方が綺麗に清掃してくれています。感謝しています。
    • アクセス・立地
      駅からは少し遠いです。駐車場もたくさんあるわけではないので、朝と夕方にお迎え渋滞が発生します。その度に先生方が交通整理をしている姿に申し訳なさを感じます。横須賀市がもう少し子育て世代を支える為に対応するべきかと思いますが。。。
    保育園について
    • 父母会の内容
      頻繁にはなかったと思います。何かの行事の際に園長先生からお話があったりはしますが、定例会みたいなものはなく、連絡のアプリで連絡を取り合う程度だと思います。
    • イベント
      現在はCOVID-19 の為、縮小していたり様々な形で開催しています。従来ですと運動会や生活発表会、授業参観、作品展、夏のワイワイ祭り、遠足など様々なイベントをここまで頑張ってくれるかというほど熱心に行ってくれます。
    • 保育時間
      開所時間などはHPをご覧になってください。延長保育は追加で数百円だと思いましたが覚えていません。高くないです。おやつが出るのでうちの子は延長したかったと良くぶーぶー言います。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      以前預けていたところに不信感を抱き、2箇所見学に行きました。その2箇所目でこんなに今までの所と違うのかと感じ入園させたいと思いました。とにかく明るく雰囲気が良い。第一印象で人格者が多いと実感する。
    投稿者ID:714065
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学
    2019年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]
    • 総合評価
      幼稚園に近い教育指導してくれるので働きながらでも安心して子供を預けられる。
      最後までここの保育園でお世話になると思う。
    • 方針・理念
      しっかりとした教育をしてくれる。幼稚園に近い教育指導で安心して保育園に預けられる。
    • 先生
      食事の食べ残しまで詳細に教えてくれるので、子供の好き嫌いが外でも把握できる。連絡帳で先生とやりとりしている。
    • 保育・教育内容
      外でもしっかりと遊ばせてくれるので、ずっと室内遊びしているよりはいいと思う。成長にはいいかな。
    • 施設・セキュリティ
      施設の敷地は広くグランドもある。色んなタイプの保育園あるがここは大きい方だと思う。
    • アクセス・立地
      保育園の所在場所までが坂道が多い。園の送迎に不便なのでもっと駐車場を増やして欲しい。
    保育園について
    • 父母会の内容
      父母会にはまだ参加できてなくて詳細がよくわからない。
    • イベント
      運動会、お遊戯界など様々な催しを企画してくれている。
    • 保育時間
      行ったことがないので詳細がよくわからない。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      まわりの近所で評判の保育園だったので子供預けることにしました。
    投稿者ID:573871
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2015年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分でできるようになることを目指した指導をしてくれる。給食はとても美味しいらしく、子供の好き綺羅が減りました。
    • 方針・理念
      自分でできるようになることを目指した指導で、なるだけ見守る方針のようです。遊ぶ時なども、子供がやりたいと思うことを尊重しつつ、ルールもさりげなく教えてくれます。
    • 先生
      少々厳しいところがあり、就学まではのんびりゆるめに育ってもらいたい私としては、そこまでの必要性に疑問に思うところがあるけど、親ができないところを補ってくれているという点では感謝しています。
    • 保育・教育内容
      週1回の体操の日、英語の日があり、月極めで交通安全教室や避難訓練などの指導もしてくれます。体操の日には専門の男の先生が指導してくれます。
    • 施設・セキュリティ
      3月から新園舎になり、防災や防犯設備はばっちりです。不審者訓練も行われているので、子供達も防犯について学べます。
    • アクセス・立地
      住宅街にあるので、公共交通機関での通園には難しいですが、近所の就園には困りません。歩きでの送迎も多いです。
    保育園について
    • 父母会の内容
      給食試食会での背院生からのお話など
    • イベント
      親子遠足、運動会、生活発表会
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      近所で、昔からある伝統のある園だったので
    投稿者ID:104822
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    2015年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      子供のやりたい気持ちを大切にしてくれます。のんびりやさんの我が子で、自分のペースというのがあるのですが、集団生活の中でも、ある程度は尊重してくれたりします。
    • 方針・理念
      子供の自立を育てる園です。就学に向けて、しっかりカリキュラムがあり、ベテランの先生が年長さんを受け持って、就学時に困らないように、しっかり指導してくれます。
    • 先生
      英語や体育、ピアニカなどの授業もあり、保育園といえど、わりと学習の機会も多いです。英語の先生はネイティブの先生が、体育の先生は専門の先生が指導に来てくれます。
    • 保育・教育内容
      英語や体育、ピアニカなどの授業もあり、保育園といえど、わりと学習の機会も多いです。英語の先生はネイティブの先生が、体育の先生は専門の先生が指導に来てくれます。
    • 施設・セキュリティ
      不審者訓練や防災訓練など、毎月のようにあり、防犯、防災に対しての関心はとても高いです。引取り訓練も防災発生の連絡からしっかりあり、有事に役立てられそうです。
    • アクセス・立地
      住宅街にあるため、駅からは遠いので、遠距離の通園は車での送迎でないとムリですが、ご近所で入園の際には、近隣でとても助かります。
    保育園について
    • 父母会の内容
      とくにこれといった父母会はありません。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      近所にあり、私が子供のころからある園だったので、私自身は通っていませんでしたが馴染み深く、よく知っているので安心感がありました。
    投稿者ID:153574
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2010年入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      現在、建て替えのため仮園舎で、アクセスはちょっと遠くて不便ですが、広々としており、のびのびと遊ばせてもらえます。
    • 方針・理念
      それぞれのペースを大事にしながらも、集団生活の大切さを教えてくれます。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    • 先生
      丁寧で優しく、朗らかな先生です。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    • 保育・教育内容
      体育や英語の時間があり、上級生になるほど、しっかりと就学準備をしてくれます。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    • 施設・セキュリティ
      先生の目が必ずあり、避難訓練や不審者対応の訓練などもあり安心して預けられます。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    • アクセス・立地
      現在は建て替えのため仮園舎なのでちょっと遠く不便ですが。本来は住宅地の中にあり、しかも近所なので送りお迎えが便利です。
    保育園について
    • 父母会の内容
      担任からの園での様子などの話
    • イベント
      運動会、遠足、生活発表会
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      近所にあり、すでに甥っ子が通って卒園しており、園の様子もわかっていたので。
    投稿者ID:48062
    この口コミは参考になりましたか?

51-5件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

神奈川県横須賀市の評判が良い保育園

公郷保育園のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、公郷保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
公郷保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  神奈川県の保育園   >>  公郷保育園   >>  口コミ

神奈川県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

公郷こども園
近隣の学校です
★★★★★ 5.00 (1件)
私立 / 横須賀市 県立大学駅
佐野保育園
近隣の学校です
★★★★★ 5.00 (1件)
私立 / 横須賀市 衣笠駅
小光子愛育園
近隣の学校です
★★★★★ 4.50 (2件)
私立 / 横須賀市 衣笠駅