みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> ひよこ第2保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
元気と自然を調和した園
2019年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価元気に遊べる園です。 子供の自由を大切にして、友達との輪を重んじてくれています。 家庭との密な連携も怠ることなく、常に親と子供目線に立った経営をなさっています。
-
方針・理念子供の発育に食育をとても大事に方針として取り入れており、食に対しての取り組みにもとても前向きに行事として行ってくれています
-
先生親と子供の目線に立ち、常に細かいところまで連携を頂いています。それとセキュリティにとても気を使っており、親でも迎えに来る人と違う場合は確認を都度してくれたりします
-
保育・教育内容泥遊びや園の外での遊びにとても大事にしているようです。 自然と触れ合うことで得られる教育にとても力を入れているようです。
-
施設・セキュリティ園自体が大きく、施設としてもとてものびのびと成長できそうな環境です。 園庭も広く、ホールもとても広いです。
-
アクセス・立地立地に関しては、遠すぎず近すぎずといった感じです。そもそも保育園ですので、選ぶ際に近場を選ばれるとは思いますが、立地でストレスを感じるような事は一度もないです。
保育園について-
父母会の内容自分は参加をしたことがあまりなく、行事に関してのコメントは難しいです。
-
イベント夕涼み会やお祭り、調理実習や運動会などなど
-
保育時間これに関しては、最寄りの行政に確認ください
入園に関して-
保育園を選んだ理由近いのと、口コミの評判が良く、行くならここが良いと決めました。
進路に関して-
進学先市内公立の小学校
-
進学先を選んだ理由一般的かと
投稿者ID:561217
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
元気に遊べる園です。 子供の自由を大切にして、友達との輪を重んじてくれています。 家庭との密な連携も怠ることなく、常に親と子供目線に立った経営をなさっています。
【方針・理念】
子供の発育に食育をとても大事に方針として取り入れており、食に対しての取り組みにもとても前向きに行事として行ってくれていま...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
上の子供が通園しているときよりも下の子のときは園外保育が減り、今では写真の販売も保護者がやらないと園ではやってもらえないようです。 園庭での遊びも減っています。 うちの子が通園していたときは何度かシラミが流行ってしまい園の対応が悪く大変な思いをしました。 個人情報の保護には力を入れているようで、門に...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> ひよこ第2保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細