みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> こどものいえもも保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
暖かく自然と触れ合える園
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価施設内では裸足で生活できる園です。天然木の床で暖かみもあります。運動会的なイベントの内容が地味な事は少し残念で、保護者会がやや面倒な点がマイナスポイントかなと思います。 先生方も暖かくも的確な指導をしてくださるので0歳から今まで毎日楽しく通っています。
-
方針・理念太鼓や踊りを学んだり、どろんこで遊べたり自然に触れる遊びを取り入れてくれるのでありがたいです。
-
先生先生方はベテランから若い先生まで層が厚く、男性の先生もいます。優しくも厳しく的確な指導をしていただけいると思います。
-
保育・教育内容基本的には教育という感じではなく、遊びの中で色々学んでいくスタンスだと思います。
-
施設・セキュリティ園庭自体は狭いですが、泥遊びができたり、近隣に公園もあるので十分だと思います。 セキュリティ対策はしていますが少しだけ足りないかなという印象です。
-
アクセス・立地駅からほどほどに近く、家からも近いので便利です。 イレギュラーで車で迎えに行った際コインパーキングを利用しなければいけないのがやや面倒。(月極の駐車場はあります)
保育園について-
父母会の内容交流会は活発に行われていない印象だが、保護者会は思いの外活発で意外と面倒でした。
-
イベント親子で参加できる大きな行事は、夏祭り・ミニ運動会・冬まつりです。ミニ運動会は今時のダンスなどはしません。 子どもの成長や意外な面も見られるので毎年楽しみでした
-
保育時間18時までは通常保育で、18時過ぎより延長保育になります。延長した事はないので、金額は保育園へご確認下さい
入園に関して-
保育園を選んだ理由立地と校舎に漂っている雰囲気が決めてでした。見学に行った際の園児の様子や先生の雰囲気も良かったです
-
試験内容入園試験というのはなかった気がします
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由私立という選択肢はなかったです
投稿者ID:542795
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
こどもたちに対しての接し方や園長先生の子供にたいする考えがしっかりされているので、こどもを安心してあっけることができる
【方針・理念】
しぜんに触れることを大切にしてくださるので、お芋掘りの遠足や、えんがい学習を大切にして下さるのでいいです
【先生】
ベテラン先生から、新人の先生まで、みなさんこ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
施設内では裸足で生活できる園です。天然木の床で暖かみもあります。運動会的なイベントの内容が地味な事は少し残念で、保護者会がやや面倒な点がマイナスポイントかなと思います。 先生方も暖かくも的確な指導をしてくださるので0歳から今まで毎日楽しく通っています。
【方針・理念】
太鼓や踊りを学んだり、どろん...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> こどものいえもも保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細