みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 宮前平保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
庶民的な園です。
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価季節ごとの行事をやってくれ、日本の伝統的な文化というと大袈裟だが、そういうことを子供にもちゃんと伝えてくれる。
-
方針・理念方針・理念というものは特に気にしていないが、子供がいつも楽しそうに園で過ごしているようなので、きっと良い方針で運営してくれているのだと思う。
-
先生先生方全員、明るい感じです。今日はこんなことがありました、というようなことをちゃんと教えてくれます。運動会他、行事のときも、忙しい中いろいろ準備をしてくれて(手作り感満載なところもよい)、ありがたいなと思う。
-
保育・教育内容リトミック、体操、クッキング、英語、その他いろいろなことを取り入れてくれているので、自分が好きだな、得意だなというものが何か1つは見つかるのではないかと子供を見ていて思う。
-
施設・セキュリティ施設全体は古いのできれいとは言えないが、不潔な感じはない。とはいえ掃除が行きわたっているともいえない。でもそんな感じで十分じゃないでしょうか。セキュリティーカードキー使用で扉を開けるようになっているので、部外者の侵入等の対策もしてある。
-
アクセス・立地坂の上にあるので、駅から歩くのは大変。雨、特に雪が降ってしまうと本当に大変。目の前に公園があり、他にも公園が多くあるので、あちこちの公園に行って遊べるのが良い。
保育園について-
父母会の内容今年度から父母会というものがなくなったのでは?
-
イベント運動会、遠足、夏祭り、移動動物園ほか季節行事(ごく小さなもの)いろいろ楽しめる。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近かったため。共働き世帯では保育園の志望動機として導線は最優先だった。
投稿者ID:101479
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
イベントや習い事の時間が多く設定されており、成長できる園だと思います。人数も多いので幼稚園に劣ることがないと思います
【方針・理念】
園長先生をはじめ、先生たちが穏やかでどの子も可愛がってくれているのを感じる暖かい保育園です。同じく保護者にも優しいです。リトミックや英会話、体操、クッキング等プログ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
いくつか調べたなかではクチコミなども悪いものはなく 標準的な運営が行われているので優先順位は上位にランクされるとおもう。
【方針・理念】
園長を筆頭に、保育士によってのばらつきがなく統一された方針で保育が行われている。
【先生】
ベテランから新人まで質の低下かが起こらないように研修、指導がしっか...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 宮前平保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細