みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> たちばな中央保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
明るくのびのびとした園
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価まだ通いはじめて半年ほどですが、子どもも楽しそうに通っていて、出来ることも増えてきてありがたいです。これからの成長も保育園と情報を共有しながらやっていきたいです。
-
方針・理念先生たちは親切で優しく、のびのびと楽しく遊んでいるように感じます。行事なども先生に手伝ってもらいながら楽しくやっているようです。
-
先生先生は明るく優しい方が多いように感じます。お話する機会があれば園での子どものこともよく聞かせてもらっています
-
保育・教育内容まだ小さいのでできることは限られていますが、お砂場で遊んだりお部屋で遊んで楽しく過ごしているようです。
-
施設・セキュリティ中学校の敷地内にあり朝夕は中学生が多いです。園庭はそこまで広くはないですが、周辺園に園庭なしのところも多いのでのびのびと遊べる環境があるのはありがたいです。
-
アクセス・立地電車の駅からは15分ほどあるので、仕事帰りに直接行くことを考えると遠いです。中学校の敷地内なので周辺の方々の理解はあります。
保育園について-
父母会の内容あまり保護者同士の交流はありませんが行事などは強力してやっています。
-
イベントまだできることは限られているので参加した行事は少ないです。運動会は楽しんでできました。
-
保育時間朝は7時から9時までが登園時間です。18時からは延長保育になります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅からの通いやすさと保育園の雰囲気がよかったことが決め手となりました。
投稿者ID:626723
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
保育士さんたちが皆いきいきとしていて、子供たちをよくみてくださり、安心して利用できる保育園です。施設も新しく、園庭もあり環境もよいです。
【方針・理念】
民営の保育園と比べ保育士の入れ替わりも少なく、しっかりとした園の方針のもとも運営されていると思う。
【先生】
ベテランも多く、皆いきいきとして...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
まだ通いはじめて半年ほどですが、子どもも楽しそうに通っていて、出来ることも増えてきてありがたいです。これからの成長も保育園と情報を共有しながらやっていきたいです。
【方針・理念】
先生たちは親切で優しく、のびのびと楽しく遊んでいるように感じます。行事なども先生に手伝ってもらいながら楽しくやっている...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> たちばな中央保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細