みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> アスク新丸子保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
明るく活気のある保育園
2021年06月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価上の子のクラスが下の子のクラスと一緒に遊んだりして、上の子クラスは赤ちゃんクラスの子をみんな可愛がっていた。イベントは色々ありましたが和気藹々としていて良かったと思います。
-
方針・理念リトミックなどに力を入れており、さまざまな教育をしてくれる。一時期保育士の入れ替わりが激しかったが現在は落ち着いてきている様子。 先生達も親しみやすく、子どもの面倒もある程度しっかり見ていてくれていた。
-
先生先生達は明るく元気な人達が多い、雰囲気は活気がある保育園である。 子どもにも親身になって見てくれる。
-
保育・教育内容リトミックに力を入れており、絵本の読み聞かせも毎日やってくれていた。 夏祭り等の行事も色々工夫しながら行っていました。
-
施設・セキュリティ現在は変わってしまっているかもしれないけど、ちゃんと保護者登録している人じゃないと基本送迎はできないようになっていた。入り口もモニターで確認してからの解錠であった。
-
アクセス・立地最寄り駅から徒歩3分くらいの立地だったので送迎は楽であった。園周辺には公園もあり、よく公園には行っていた模様。周辺住民の理解はされているようだが、車の送迎に関しては駐車場がないため、当然ではあるのですが、ちょっと車で待機してるのも気まづい感じではある。
保育園について-
父母会の内容父母会は不定期的に実施していたと思います。親の自己紹介から始まり、子どもの好きな事を発表して交流を深めていく。行事の確認や、今後教育方針の共有をはかっていた。
-
イベントひな祭りや夏祭り、クリスマス会などいろいろあり、地元の祭りにも子ども神輿を担いで参加したりもしていた。 運動会は近くの小学校の体育館を借りて行っていたが先生方が一丸となって一生懸命やってくれるので子ども達の良い思い出です。
-
保育時間開園時間は、7時から20時までだったと思います。18時以降は延長保育になり、お金を払えば補食も食べられます。 延長保育も月に1日でも6時を過ぎる日があれば月3000円とか掛かっていた思います。
入園に関して-
保育園を選んだ理由当初は新園でキレイでした。床も柔らかく明るい雰囲気が良かったです。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由もともと、近くの公立小学校に入れる予定だったので。 友達ほぼ、公立小学校に行きました。
投稿者ID:755463
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
小規模ながらも行事など手厚く、教育やしつけもしっかりしてくれます。
難を言えば、園庭がないことに加え、外遊びの機会が少なく、男児には物足りないことです。
【方針・理念】
仕事をしている親への要求が少なく、代わりにトイレや箸の持ち方など、しっかり行ってくれる。しっかり叱ってくれる。
【先生】
ほと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
いつも感謝でいっぱいです。安心して大事な子供を預けて仕事ができております。これからもよろしくお願いいたします。
【方針・理念】
方針理念に関してはよくわかりませんが、とてもお世話になっていて感謝いっぱいです。
【先生】
若い先生は辞める人が多いが、最初からいる先生はずっといてくださるので安心して...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> アスク新丸子保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細