みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  神奈川県の保育園   >>  塚越保育園   >>  口コミ

塚越保育園
(つかごしほいくえん)

神奈川県 川崎市幸区 矢向駅 / 私立 / 認可保育園

塚越保育園 口コミ

★★★★★4.57
(7) 神奈川県保育園ランキング 495 / 1723園中
並び替え
71-7件を表示
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      基本的な対応が良い。またものごとの善し悪しの判断を的確にしている。
    • 方針・理念
      子ども自身の成長を促すようにしている点があるので、教育は良いものと感じている。
    • 先生
      先生のみなさんの愛想がとても良く、子どもも見習っているものと思われる。
    • 保育・教育内容
      先生方の事前準備が素晴らしく、子どもの教育資材も揃っていると感じている
    • 施設・セキュリティ
      門の後は常時先生の目が届く範囲でのドアがあるので、防犯としては悪くないです。
    • アクセス・立地
      隣に大きなマンションがあるため園庭が日陰となってしまう時間帯があるのが残念。
    保育園について
    • 父母会の内容
      年に数回ありますが、役員を決める時になるかと思います。役員になるとその役割毎に年に数回内容を決めるために集まります
    • イベント
      わいわい祭りなるものと、運動会があります。これは園の隣の公園にて開催されます。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      自宅から近いところを基本とし、給食にて産地を明確にしていること、園庭があることを基準としました。
    投稿者ID:295189
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2015年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      リトミックや英語教育等特別なことは行われませんが、園庭で野菜を育てるなど、緑の少ない地域において自然に触れる機会を与えてくださっています。
      先生が園児一人ひとりの名前と顔を覚えてくださっています。
    • 方針・理念
      リトミックや英語教育など特別な教育は行われませんが、仲間と協力して何かを成し遂げる協調性やきちんと挨拶をするなどの作法を教えてくださっています。
    • 先生
      園児のことをよく見てくださっています。送り迎えの際にいつも気持ちよく挨拶をしてくださるので、保護者側としても子供を安心して預けられます。
    • 保育・教育内容
      延長保育の子供はそれほど多くないのですが、遅い時間までしっかりと面倒を見てくださっています。また、自分の身の回りのものは自分で片付けるというような基本的な教育もしてくださります。
    • 施設・セキュリティ
      施設自体は結構古く、床は歩くとキシキシ音がします。見た目は真新しい綺麗な他園と比べると見劣りしますが、古いものでも大事に扱うという教育をさせるには適しているかなと思います。園庭も狭いです。
    • アクセス・立地
      JR矢向駅から徒歩10分以内とアクセスは抜群です。住宅街の中にあるので少し分かりにくい場所にあります。園の目の前の道が狭いので、自転車での送り迎えの際はすれ違う車とぶつからないように注意が必要です。
    保育園について
    • 父母会の内容
      月1回のミーティング、保護者会主催の行事が毎年行われる。
    • イベント
      夏祭り、運動会、成長発表会、保育参加があります。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      以前通っていた別の地域の認可保育園に雰囲気が似ていたこと、駅から家までの中間地点にあること。
    投稿者ID:170622
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2015年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      保育士の質が高く、義務的に仕事をしている感じは見受けられません。園庭が広く、子どもの発育に良い影響を与えられると思います。
    • 方針・理念
      園の方針が良いと思われ、その結果保育士への指導が徹底しているように見受けられます。よって子どもに対し真剣に向き合ってくれています。
    • 先生
      とても質が高く、どこで会っても非常に元気に愛想よく挨拶してくれます。また子どもに対してもとても愛情を持って接してくれています。
    • 保育・教育内容
      長期休みも預かってくれるので、親は会社を休む必要がありません。食事の際もひとりひとりに丁寧に対応してくれています。
    • 施設・セキュリティ
      園への入り口に門があり、さらに玄関へ入る際に保育士が見える環境にあるので、不審者が居ればすぐに分かる状況となっています。
    • アクセス・立地
      駅から徒歩7分程度となります。民家の間を通って行きますが、一部袋小路になっているので、その場所以外は問題ありません。
    保育園について
    • 父母会の内容
      役員になると月に1度程度の集まりがあり、その年に行われるイベントの方針や内容を決めなければなりません。この対応に関し若干忙しく感じられるかも知れません。
    • イベント
      バザーや園でのお祭り、運動会などがあります。役員となるとそれぞれ事前準備の対応に追われるかと思います。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      見学に行き、保育士の質が高かったこと。また、給食は産地を明記しているので安心できます。
    投稿者ID:165278
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2015年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      保育士の質が高く、メリハリがあります。給食は園にて作っており産地も明記しております。園児たちはのびのびと生活していることと思います。
    • 方針・理念
      保育士の質が高く教育方針が優れていると感じます。理念等の詳細は事細かには分かりませんが、特段変な教育理念ではなく一般的なものと思われます。
    • 先生
      保育士の質が高く教育方針が優れていると感じます。挨拶も大きな声でしてくれますし、皆さんにこやかな対応で素晴らしく感じます。
    • 保育・教育内容
      長期休みも通常通り預かってくれるので助かります。また様々なイベントごとがあり、園児たちに色々な体験をさせてくれます。
    • 施設・セキュリティ
      近隣にて犯罪が発生した際は、即座に園内にて警戒体制に入るので防犯対策に優れています。
    • アクセス・立地
      駅から若干遠いですが、近隣に公園があり立地はまずまずです。ただし近隣に大型マンションがあるので日当たりは微妙な時もあるかもしれません。
    保育園について
    • 父母会の内容
      役員になると定期的に会合がありまます。こちらにてイベント詳細を決定したりします。
    • イベント
      お祭り等では先生方も盛り上げてくれて楽しいかと思います。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      産地を明記した給食であることです。
    投稿者ID:137237
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2015年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      園庭があるので、めいっぱい遊ぶことが出来ます。また、先生も良い事悪い事をしっかり見てくれ、適宜褒めたり叱ったりしてくれるので安心できます。
    • 方針・理念
      先生同士もにこやかに会話しており、園の方針として明るく元気な人格形成にとても役立つものと思われます。
    • 先生
      担任の先生以外でも他のクラスの子どもの名前をしっかり覚えているので、園としての教育が素晴らしいものと思われます。
    • 保育・教育内容
      有料ですが延長保育がありますので、急な残業となっても大丈夫です。また子ども同士仲良く出来るような環境を作ってくれています。
    • 施設・セキュリティ
      園に入るには鍵付きの門があり、更に玄関にも鍵がついています。また、近隣での不審者情報が入った場合、即座に園内で情報共有を行っているので安心です。
    • アクセス・立地
      近隣に大規模なマンションがあるため、若干の圧迫感があります。また駅までのルートで行き止まりもあるので、若干回り道が必要となります。
    保育園について
    • 父母会の内容
      特段父母会は存在しておりません
    • イベント
      運動会、父兄見学可能日等があります
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      見学に行き給食を自前で作っているので産地記載の食材に安心感あり
    投稿者ID:102720
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    2015年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      体育指導や太鼓指導など、外部から教える先生を呼んで学ぶ日が毎月あり、色々なことにチャレンジしている。
    • 方針・理念
      友達とケンカした時には、すぐに先生が介入せずにケンカした友達同士で話し合わせて何がいけなかったのか等を本人たちに考えさせる。自分で謝れるようになり、良い方針だと思う。
    • 先生
      女性の先生が多く、園全体でも2人しか男性の先生がいませんが、女性の先生でもきちっと怒ってくれているので良いと思う。
    • 保育・教育内容
      延長保育時に、申請しておけばおやつがでるのがありがたいです。夏休みは園としての休は無く、預かってくれます。
    • 施設・セキュリティ
      園のとなりに公園があり、園庭から直接行けて遊べるので、広々と遊べている。入り口はオートロックなっています。
    • アクセス・立地
      駅から少し離れている上に、小路を入った所にあるので車で行っても駐車できないです。自転車での送り迎えの方が多いです。
    保育園について
    • 父母会の内容
      担任から、普段の園での生活態度などの話を受けたあと、保護者同士で家庭での様子の紹介など。
    • イベント
      運動会、成長発表会など。お泊り保育はありません。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      友達の子供が通っていたため。
    投稿者ID:137309
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      子供たちのことを第一に考えてくださっているのと、給食やおやつもなるべく手作りのものを出していただけます。地域の方との交流もあって楽しそうです。園舎が古いので耐震性などが少し不安ですが、市からの調査では大丈夫だそうです。
    • 方針・理念
      信頼、安定、共感を育てていくという方針で、特に何か教育とかはないですが、毎日先生と親と地域の方々とで育てていってるような、温かい雰囲気があります。
    • 先生
      皆さん明るい方が多く、子供大好きなのが伝わってきます。甘やかすだけでなく、ダメなものはダメと子供たちに伝えてくれているので、そこはいいと思います。ただ毎年先生の入れ替わりがあるようなので、定着率は低いのかなと思います。
    • 保育・教育内容
      毎日子供たちがあきないように工夫したカリキュラムを作っているみたいです。行事もあまり親に負担にならないように行ってくれています。
    • 施設・セキュリティ
      古いのでなかなか不便そうです。鍵もしょっちゅう壊れたりしますが、先生が交代で番をしたり、子供たちが安全に過ごせるようにはしてくれています。
    • アクセス・立地
      うちのマンションからは歩いて3分しかかからないので、私の家からは最高の立地にあります。園の隣に公園もあり、運動会などはそこの公園で行っています。
    保育園について
    • 父母会の内容
      担任から園での過ごし方や子供たちの成長について話があり、そのあと保護者同士のディスカッション
    • イベント
      遠足、運動会、バザー、お祭り、芋ほり遠足、地域の方との交流会、学芸会など。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      近かった。これにつきます。
    投稿者ID:50820
    この口コミは参考になりましたか?

71-7件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

神奈川県川崎市幸区の評判が良い保育園

塚越保育園のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、塚越保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
塚越保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  神奈川県の保育園   >>  塚越保育園   >>  口コミ

神奈川県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

幸いづみ保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (1件)
私立 / 川崎市幸区 矢向駅
矢向保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.20 (12件)
私立 / 横浜市鶴見区 矢向駅
古川保育園
近隣の学校です
★★★★★ 5.00 (2件)
公立 / 川崎市幸区 矢向駅