みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  神奈川県の保育園   >>  ベネッセ市ヶ尾駅前保育園   >>  口コミ

ベネッセ市ヶ尾駅前保育園
(べねっせいちがおえきまえほいくえん)

神奈川県 横浜市青葉区 市が尾駅 / 私立 / 認可保育園

ベネッセ市ヶ尾駅前保育園 口コミ

★★★★★5.00
(2) 神奈川県保育園ランキング 45 / 1723園中
並び替え
21-2件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学
    2024年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]
    • 総合評価
      先生たちが一時期かなりいれかわった時期があり、すこし不安になったりもしましたが、アプリをつかった登園記録や、日々の写真付きレポートなど、うまく最新の仕組みをとりいれてくれてます。
      生き物(カマキリやトカゲなど)を連れてきた子がいると、本人と保護者の許可をとった上でみんなで1週間くらい観察したりと、かなり柔軟に対応してくれます。
      だめなときはダメとちゃんと言ってくれます。
      持ち込みは、着替えいれたリュックと、昼寝用の掛け布団(タオルケットでOK)だけなので、持ち物すくなくて楽です!
      オムツのサブスクもはじまり、これからも共働き家族に寄り添う、素敵な園であってほしいと願っています。
    • 方針・理念
      子供達がやりたいことをやりつつ、社会性をみにつけるための「外からかえったら手洗い」などのルールもちゃんと行っています。
      ベネッセですが、特にベネッセのキャラがいることはないです。入口にたまにチラシが置かれてる程度です。
    • 先生
      0歳は専用部屋があり鍵も大人しか開けられない高さにあるので、年長児がはいることはありません。
      0歳2人につき先生1人つくので、普通の保育園よりかなり手厚いとおもいます。

      1~2歳児は大部屋の区分けされた部屋でそれぞれ遊び、場合によってはお互いの部屋に遊びに行ったりしてます。
      公園や散歩なども毎日いっています。
      体力のない1歳児は、カートで運んでもらっていてかわいいです。

      年少以上のクラスになると、年少から年長までがおなじ部屋ですごします。
      毎朝9時ころから、「サークルタイム」といって大人でいう朝ミーティングのようなことを、学年ごとにわかれて、子供達と先生1人がおこなっています。
      サークルタイムでは今日のスケジュールのほかに、「なにをもっていくのか」「天気はどうか」「何時にいくのか」などを挙手制で子供達に質問して答えてもらっています。
      プレ小学校のようで、とても頼もしいです。
      トラブルの際にも、先生方が子供達一人一人と向き合っていて気持ちの整理をさせてくれます。
      ベテランな先生も、新任の先生も挨拶をしっかりしてくださり皆さん温和です。
    • 保育・教育内容
      年少以上からは、別途スクール費用(月額や入会金など)がかかりますが、提携している隣のメガロススポーツスクールのキッズスイミングになんと日中送迎つきで通わせてくれます。(週一)
      保育園にいる間に、送迎含めスイミングスクールの工程がすべて終わるので共働きにはとても助かります!!
      もちろん、通いたくない子は普通に保育園で遊ぶだけなので、行かないからどうということはありません。
      園庭がありませんが、近くに公園がたくさんあるので、日替わりでいっています。
      結構坂道や歩道橋などもあるので、体力もつきますし、交通ルールや、年少児を歩道の内側にするように年長児に促すなどの社会性も学んでいるようです。
      季節性のイベントもよくやっています。
      保護者の関わるイベントは年に数回で、あっても土曜開催なので共働きに優しい保育園です。
    • 施設・セキュリティ
      2階にある保育園で、上の階は一般の方が住まれているマンションですが、保育園入口はナンバーキーで開くロックが常にかかっています。このナンバーも定期的に変わりますし、保育園の外では伝えられません。
      伝える時は紙面ではなく、口頭でお迎えの保護者に伝えられる方式で、保護者にも送迎をしない家族にも伝えないように言われています。
      結構徹底されているとおもいます。
      送迎者は、事前に写真付きで登録した人しか迎えにいけませんし、登園前にアプリで誰が迎えにくるか伝える必要があります。
      保護者同士の挨拶も活発です。
      防災訓練もよくしています。
      20年以上の施設だったため、数年前のリフォーム前は
      「子供用トイレに扉がない」
      「屋内に子供達が自分で手を洗うところがトイレにしかない」
      「人数と部屋の広さがあってない(狭い)」
      などなど、色々と気になる点がありましたが…当時の園長先生によってリフォームされた後は、トイレに扉がつき、入ってすぐに複数人がつかえる手洗い場ができるなど、園内設備もよくなったとおもいます。
    • アクセス・立地
      駅前なので利便性は抜群です。
      一階に成城石井、となりにドラッグストア、斜め向かいはコンビニです。
      駐車場もたくさんあるので、車の送迎も困りません。
      園内にベビーカーをおけるスペースがあるので、預けて出社できます。
    保育園について
    • 父母会の内容
      年に数回懇談会があります。特に用意するものもなく、園の今後のイベントスケジュールや、園の方針、保護者同士で自己紹介や「最近子供の好きなこと」「最近子供の困ったこと」などを共有する感じです。
      土曜開催なので、土日休みの仕事であれば全く影響ありません。
      また懇親会参加は任意です。
    • イベント
      季節の行事のほか、毎年夏祭りの時期になると、年長さんが発案、設計、構築まですべて行うおみこし制作があります。
      結構毎年違っておもしろいです。
      先生方も、決まった神輿を作らせるのではなく、子供達の発想にまかせてうまくまとめてくれます。
      備え付けのプールはありませんが、園内のテラス部分でビニールプールをおいて水遊びとかしてます。
      1月にはコマやけん玉もだしてました。
      年長になると、たまにクッキング制作などもあり、うちの子も毎回楽しみにしています。
    • 保育時間
      朝7時半前と、18時半以降は一分違っても延長料金がかかります。(たしか1000円くらいだったような)
      延長の子には夜おやつがでます。
      延長や土曜保育希望の場合は事前に伝える必要があります。
      土曜保育の受付締切は2週間前の木曜日までなので、結構シビアです。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      通勤途中で寄れる園だったからです。
      実際に通ってみると先生だけでなく保護者の方もすれ違いざまに挨拶をしてくれますし、通う子供達もみんな落ち着いていて、とても安心して通わせることができます。
      トラブルがあった日は、どんなに忙しそうでも、必ず口頭伝えてくれます。
      0歳に関しては昼寝中数分おきに呼吸チェックもしてくれます。
      とにかく、企業提携されている、日中のスイミング(習い事)の送迎がありがたすぎます!!※他の習い事は送迎はないです。
    投稿者ID:999536
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2011年入学
    2015年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      園での給食が良かった。公園に行くのですが、たくさん行ってもらえた少人数なので、年齢を超えての交流があった
    • 方針・理念
      運営がベネッセなので、直接の先生ではないので、わかりやすいし、問題があったときにきにせずいろいろ聞ける
    • 先生
      少人数なので、学年学年違う先生も把握してくれていて、 いろいろ聞けるし、対応もしてくれる。優しい先生、厳しい先生がいてくれてよかった
    • 保育・教育内容
      小学生に上がる前に、ひらがなの勉強をしてくれたり、昼食時に、調理師の先生から、食育のお話しがあったりしてよかった
    • 施設・セキュリティ
      ドアの施錠の暗証番号を提供的に変更していた。事前登録者以外の人には、対応しない
    • アクセス・立地
      駅前にあるので、通勤には良かった園の下にスーパーがあり、となりには、ドラッグストアもあり、公園もちかくにありよかった
    保育園について
    • 父母会の内容
      毎日写真とともに、園での様子が掲示されており、白黒ではあったが、コピーももらえ、時間があれば、毎日先生とも常に話せて良かった
    • イベント
      運動会、お祭り、お誕生日会、クリスマス会、お雛様など、
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      駅近。民間が介入。給食
    投稿者ID:164597
    この口コミは参考になりましたか?

21-2件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

神奈川県横浜市青葉区の評判が良い保育園

ベネッセ市ヶ尾駅前保育園のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、ベネッセ市ヶ尾駅前保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
ベネッセ市ヶ尾駅前保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  神奈川県の保育園   >>  ベネッセ市ヶ尾駅前保育園   >>  口コミ

神奈川県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

グローバルキッズ市が尾園
近隣の学校です
★★★★★ 5.00 (1件)
私立 / 横浜市青葉区 市が尾駅
横浜市荏田保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.33 (3件)
公立 / 横浜市青葉区 市が尾駅
ピッピ保育園
近隣の学校です
★★★☆☆ 2.89 (2件)
私立 / 横浜市青葉区 市が尾駅