みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> YMCA山手台保育園アルク >> 口コミ
YMCA山手台保育園アルク 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2012年入学
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人数が少ないので先生たちが担任に関係なく一人一人に気を気を配ってくれ、細かいところまで見てくれる。遊びも全身泥んこ遊びもやらせてくれるし、園庭が小さいから毎日近くの公園に連れて行ってくれる。その道中もいろんな発見があるのでいいと思う。時にはお散歩ついでに自分たちで使う工作の材料も買いにスーパーに行ったりもしてくれる。
-
方針・理念キリスト教の保育で、子供は一人ひとり大切にされ、自分も他人も大切。という考えです。今の競争社会で忘れられていることを幼少時代から教えてくれます
-
先生園児一人ひとりを見てくれています。先生同士の連携、申し送りがよく、担任以外の先生に伝えたことも100%対応してくれ100%担任に伝わっています。もちろん明るくやさしい保育士ばかり。中には自分の子育てを終えた保育士も多数いらしゃって、母親としての相談、働く母親の立場としての相談等親身になって聞いてくれますので心強いです
-
保育・教育内容少人数なので、同年代だけのかかわりではなくて縦の関係も重視してくれます。年に数回年長児の「ちびっこリーダ」体験があり自分より下のクラスに入って保育士と一緒に小さい子の保育(?)に携わります。またこれも年に数回、近くの中学校の生徒さんに来ていただき、一緒に保育時間を過ごしたり、ななめの関係も体験できます。また、時間が許す保護者や祖父母が保育に入って竹馬作りや乗り方等も教えてくれたりと盛りだくさん。そして4歳のクラスから卒園まで同施設内にある20mプールでスイミングが週一回あります。卒園時には大体の子が20mを泳ぎきるそうです
-
施設・セキュリティ入るとき暗証番号を入れての入室となります。不審者教室が年に数回行われており、保育園の職員だけではなく同施設にYMCA職員も参加して行われているそうです
-
アクセス・立地駅から遠いので車がないと大変かもです。なので駅の近くに駐車場を借りて、車で家-園-駅という保護者が多いです
保育園について-
父母会の内容懇親会、懇談会 ともに年1回
-
イベント運動家、クリスマス会、クラス毎の懇親会、園外保育
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学で、アットホ-ムな環境だった
投稿者ID:50918
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
神奈川県横浜市泉区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、YMCA山手台保育園アルクの総合評価に関する口コミを表示しています。
「YMCA山手台保育園アルクはどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> YMCA山手台保育園アルク >> 口コミ