みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 大船ルーテル保育園 >> 口コミ
大船ルーテル保育園 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2023年入学
2024年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価体調不良でなければ、毎日送りも迎えも元気にニコニコしながら過ごせているので、大変助かっています。
季節毎のイベントでは、先生手作りのアイテムにこどもがとても喜んでいます。
食育にも力を入れていて、給食の献立は家でも参考にしています。
-
方針・理念モンテッソーリ教育について、名ばかりでモンテッソーリ教育を正しく理解されていない保育園もある中で、大船ルーテル保育園ではきちんと子供の自律を促す教育をされていると思います。
-
先生明るい方が多く、とても子供のことをしっかり見ています。帰る際には必ずと言って良いほど、その日の子供の様子を教えてくれます。
家ではイヤイヤ言う時期も、園では素直に毎日ニコニコしてます。
車いすの保護者に対しても保育参観出来るように配慮していただいたり、何か連絡事項があればお電話していただいたりと、とても親切にしていただいています。 -
保育・教育内容まだ先の話ですが、スイミングに通わせてもらえたり、英語などの教育もしてもらうことが出来るため、習い事で色んなところに通わせる必要が無くなります。また、オムツ離れを早めるため布オムを採用しています。
-
施設・セキュリティ門は電子ロックのため、不審者が園内に入ることは出来ません。
歩道と接している柵については、高さが充分でないと言う方もいますが、住宅地が多く、人通りは多少あるため個人的にはあまり気になりません。 -
アクセス・立地最寄り駅から少し遠いため、徒歩では難しいです。
私は自転車を利用しており、距離は気にしていません。(結局送り迎えで数年使うので、自転車は基本必要かな、と思ってます‥
私は利用したことがありませんが、市民バスが使えるようです。
保育園について-
父母会の内容数ヶ月に1度に実施しています。園長先生の挨拶と一年間のスケジュールや今後必要になる物をサンプルを交えて確認しています。
-
イベント0歳児から保護者と一緒に運動会のお遊戯に参加したり、節分やクリスマス会などの季節イベントがあったりします。
また、毎月、お誕生日会というのがあり保育園全体でその月が誕生日のこどもをお祝いしてくれます。 -
保育時間平日は午前7時から午後8時までです。午後6時以降は延長保育だった気がします(延長保育をしたことが無いため、正確ではないかも‥)
土曜も保育をしてくれますが、前もって申請が必要です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由諸事情により説明会に参加出来なかったのですが、個別で園長先生がお時間を取って対応してくださり、とても詳しく教えていただいたことが大きいと思います。
また教育理念がしっかりしており、希望制で様々な習い事をしてくれるのも選んだ理由の一つです。
投稿者ID:9822801人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価子供が、退屈しないように色々考えてくれます。
1番はなにより、たっぷりお散歩してくださるのが有難いです。
散歩途中、鳥がいたね!亀がいたね!自然にふれあえます。
-
方針・理念園庭は広い。とはいえませんが、お天気の日は先生に連れられたっぷりお散歩してくれます。
-
先生個人個人、よく見て接して下さいます。
1人1人の個性をよく見てくれ、その子にあった話し方もしてくださいます。
愛情たっぷりです。
元気に明るく親にも、子供にも必ず挨拶してくださいます。
-
保育・教育内容特有の教育法で、これをしなきゃだめ。
ではなく、子供のやりたい事を選ばせて、先生がついて教えてくれます。手先が器用になりますね。 -
施設・セキュリティ園庭が狭い。位?です。門は相性番号のセキュリティーがついており、外部の人はチャイムを押して開けてもらわないと入れないです。
-
アクセス・立地ほぼ毎日お散歩に連れていってくれます。
公園も沢山あり、子供は大満足です。
車で送ってくる人は、園の向かいにタイムズがあり便利です。
保育園について-
父母会の内容年間2回位?でしょうか?
決まった時間に終わります。
ダラダラ話しはないです。 -
イベントまだ、子供が小さいので詳しくは分からないですがお泊まりがあったり、芋掘りがあったりするようです。
-
保育時間祭日はお休みです。
延長保育は利用した事がないのでよくわかりませんが、6時にお迎えがピークだと思います。
入園に関して-
保育園を選んだ理由よく、お散歩に連れて行ってくれる。
ベテラン先生が多く、安心して子供を任せられたこと。
投稿者ID:606543 -
- 保護者 / 2015年入学
2020年01月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価通わせていて特に大きな不満はありません。50年以上保育園を運営されていて、先生達と子供達の関係も良く、保護者から見た限りでは先生同士の雰囲気も良好です。長くいらっしゃる先生が多い印象なので、仕事内容は大変ながらも勤務体制へのフォローがしっかりしているのかな?と思います。不安定な環境下には子供を預けたくないので、この点が安心出来る事は保護者として大いに助かります。年間のイベントも多く、モンテッソーリ教育、絵画、音楽、ダンス、色々な事に触れられ、子供が安心して楽しそうに過ごせている事が1番です。
-
方針・理念教会が母体の保育園なので教育や年間行事にもキリスト教色を感じます。モンテッソーリ教育を取り入れてますが、集中力が高まったかと言うと、良くも悪くも他の園の子と変わり無く感じます。保育参観や季節の行事など、保護者が関われる機会も多く、園からのお便りも充実しています。園での子供の様子が良く分かります。
-
先生園での様子を送り迎えの際、日常的に教えて頂けます。気になる事があれば先生へ相談することで、まめに見て頂けている印象です。
-
保育・教育内容3歳より近隣のスイミングクラブへ週1回、保育時間内に通う事が必須となります。月謝は一般のスクール生と同じかな?送り迎えをして頂けるので助かります。通年の教育内容としては絵画やダンス、音楽レッスン、頻度は低いのですが英語に触れる機会もあり、充実しています。季節の行事や畑の苗植えに収穫、水族館への遠足、お泊り会など、子供にとって色々な経験が出来、楽しい毎日だと思います。
-
施設・セキュリティ以前は門の開閉が自由に出来ましたが、保護者の要望が多かったのかセキュリティキーが導入されました。しかし依然として外部からの侵入や子供の脱走も難しくは無いつくりなので、テレビ等で不法侵入者の物騒なニュースを見聞きすると、不安を感じます。
-
アクセス・立地スーパー、大手ドラッグストアがすぐ近くにあるのでお迎え後に夕飯の買い物などが出来て便利です。
保育園について-
父母会の内容年に1回、保育参観があります。年に数回、懇談会があります。親だけの交流などは特にありません。
-
イベント節分、ひな祭り、鯉のぼり、七夕など季節の行事と、不定期のコンサート鑑賞、隣の小学校校庭で行う運動会、春と秋の遠足、4、5歳のお泊り会、卒園お泊り会に卒園遠足、他ちょこちょこ行事あり先生は大変と思いますが、子供達が楽しそうです。
-
保育時間土曜保育あります。利用人数少ないです。朝夕の延長は利用した事ありませんがあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から通える距離で子供の人数が多かったので選びました。小学校入学時に人数の多さに子供が圧倒されないよう、早くから大人数での園生活に慣れるよう、なるべく大規模な保育園を探しました。
-
試験内容試験は特に無かったと思います。
-
試験対策試験はなかったと記憶しています。特に対策も取っておりません。
投稿者ID:636827 -
- 保護者 / 2012年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生たちが非常に面倒見がよく、安心して任せることが出来る園です。また、お散歩にも積極的に連れて行ってくれるので、いろんな公園にも行ったりと、子どももたのしんでいるようです。古い園のため、二階に上がる階段が急なのがちょっと怖いです。
-
方針・理念モンテッソーリ教育を実践しています。モンテッソーリの作業は、お仕事と言い、子どもたちの知的好奇心を教材を通し、きちんと拾い上げてくれます。
-
先生先生方は、きちんと連携が取れており、居残りの場合でも子どもたちのことを理解し、対応してくれます。気持ちのよい挨拶と、丁寧な対応をしてくださいます
-
保育・教育内容園の行事等は、土日に行うことが多く、基本的に平日に休まずにすみます。夏休み等についても関係なく対応してくださいます
-
施設・セキュリティの入り口の門については、セキュリティ的に不安があります。ただし、先生方の目が行き届いているのを感じます。
-
アクセス・立地住宅街の中にあり、治安面では心配は少ないものの、大船駅からは少し遠いです。本郷台駅にも少し距離があります。
保育園について-
父母会の内容クラスの先生全員と顔を合わし、園の年間通しての行事等の説明と、保護者同士のディスカッションを行います
-
イベント運動会は隣の小学校の校庭を使用しているため、余裕があります。遠足、お泊り会等行ってくれます
入園に関して-
保育園を選んだ理由当初は別の園を希望していたが、上の子がこちらでお世話になり、非常に良かったので、下の子はこちらを希望した
投稿者ID:105311 -
- 保護者 / 2012年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供の目線になって考えてくれて、その上で良いことは良い、悪いことは悪いと教えてくれます。給食はアレルギーのある子供でも安心して食べられるようになっています。
-
方針・理念モンテッソーリ教育を取り入れていて、0歳児から熱心に取り組んでいます。集中力がつき、手先を使うので脳にも良いです。
-
先生先生はみなさんんとてもやさしく、子供のみならずその親のことも気遣ってくださるので、大変ありがたいです。
-
保育・教育内容3歳児以上になると、毎週プールの授業や英会話の時間があります。また、希望者には放課後ピアノのレッスンなどもあり、働く親にとっては大変助かります。
-
施設・セキュリティ建物は若干年季を感じさせ、セキュリティも最新とは言いがたいです。教会ということもあり、仕方ないのかもしれません。
-
アクセス・立地車の通りがややあるので、登下校やお散歩に行くときなどは少し危険なとところもありますが、自然が多く豊かな場所です。
保育園について-
父母会の内容担任の先生からの普段の生活について、保護者同士の雑談
-
イベント運動会、遠足、バザー、クリスマス会などがあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から一番近かったことと、教育理念が気に入ったため。
投稿者ID:50983 -
-
- 保護者 / 2010年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自然が多く子供がのびのび成長できるいい環境にあります。施設もしっかりしているので安心して預けられます。
-
方針・理念メリハリがあり子供を安心て預けられます。駄目なときは駄目としかってくれますしよいことをしたときは非常にほめてくれ短所長所を生かしてくれていると思います。
-
先生非常に愛想が良いので子供も行くのを楽しみにしているようです。まとまりがありお互いが助け合って見えるので非常に安心できます」。
-
保育・教育内容みんなで協力し合おうという姿勢がいいです。困っている子がいるときは問題意識をもって対処してくれます。
-
施設・セキュリティ子供がどこにいても見渡せる環境なのでセキュリティ面では問題なく子供たちが守られていると感じられます。
-
アクセス・立地交通の便もいいので子供に何かあった場合でもすぐに駆けつけることが可能で非常によいです。
保育園について-
父母会の内容保護者同士のディスカッション
-
イベントクリスマスイベント、遠足があります
入園に関して-
保育園を選んだ理由非常にいい雰囲気と感じたから
-
試験内容なぜここがよいかというのを繰り返し答えさせた
-
試験対策教育方針を理解させた
投稿者ID:99991 -
- 保護者 / 2009年入学
2014年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価歴史があり教育方針がしっかりとしているのでよかったです。職員の入れ替わりもそれほど多くはないので良い環境だと思います。
-
方針・理念子どもの内発的な発達プログラムに基づいたモンテソーリ教育を主とした方針としており、非常に良い環境です。
-
先生基本的にはよい先生が多いですが、一部の先生の能力の低さが目立ちます。そういう先生はすぐ辞めてしまうので基本的には問題ありません。
-
保育・教育内容キリスト教教育、英会話、ピアノ、習字、スイミングなど保育園にもかかわらず、様々な学習・教育プログラムがあります。
-
施設・セキュリティ入口の門にカギはついていますが、基本的には施錠されておりません。保育園なので比較的出入りが多く、そのあたりのセキュリティは不安です。
-
アクセス・立地近くのスーパーの駐車場を使うことができ、車での送り迎えも可能です。小学校の隣にあり、学区内の子供にとっては進学後の登下校もすぐになれると思います。
保育園について-
父母会の内容担任からの話、保護者からひと言
-
イベント遠足、運動会、クリスマス会、七夕、バザー
入園に関して-
保育園を選んだ理由そこしか空きがなかったから
投稿者ID:76481
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
神奈川県横浜市栄区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、大船ルーテル保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「大船ルーテル保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 大船ルーテル保育園 >> 口コミ