みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 京急キッズランド上永谷保育園 >> 口コミ
京急キッズランド上永谷保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価元々希望していた園ではなく、期待値が低かったためかもしれませんが、職員の対応にとても感謝しています。 担任の先生方はもちろんですが、給食の調理を担当されてる職員も名前や顔は一致していて、特に離乳食期間はその進み具合も把握して、アドバイスしてくれたり、相談にものってもらえます。 また、何か思うところがあれば、書面で伝え、当日のお迎えまでには回答をもらえてます。
-
方針・理念子供の気持ちに寄り添った対応をしてくださいます。 本人のやりたい・やりたくないを尊重し、その上でなにが出きるかを考えてくれます。 子供単体だけではなく、家族の状況も含めて、子供の様子を観察し、変化をとらえ、伝えてもらえます。
-
先生ほとんどの先生が園児全員の名前などを把握しています。ただ、どうしてもパートタイムの先生は難しいようです。 先生によって遊びも得手不得手があり、それぞれ得意な遊び方で遊んでくれるように感じます。 また、数人の先生が順番に?記録をしてくださるので、多くの視点から子供を見られるように感じます。
-
保育・教育内容クラスによるのかもしれませんが、大人が使う言葉で話しかけてるようで、言葉の理解が早いように感じます。自分の子供だけでなく、クラス全体のレベルが高く感じます。 まだ2才児クラスですが、『デザートはご飯を食べてから』等日常生活の基本的なことはもちろん教えてもらえます。 また、0歳クラスの言葉をしゃべる前から『かして』などのやり取りをジェスチャーで出きるようになってました。
-
施設・セキュリティ建物に入る時にセキュリティカードが必要なのはどこの園も同じかと思いますが、 園の規模が小さいため、ほとんどの先生が両親や送り迎えをする人の顔と園児の顔、名前が一致しており、話しかけてもらえるので、不審者が入ろうとすればすぐに気づくと感じます
-
アクセス・立地駅徒歩1分程度の距離であり、立地条件は申し分ないです。しかも、駅前でありながら、園庭もあります。
保育園について-
父母会の内容ほとんど開催されません。保育園であり、ほとんどの保護者が仕事や介護、看護などをしているため、参加を求められる父母会はありません。 一年に一度顔合わせ程度の会はありますが、数十分ですし、自由参加です。
-
イベント運動会(0歳児から)、夏祭り、遠足など、一般的なものはあります。 また、餅つき、クリスマス会、節分、お節句など、季節を大切にしています。
-
保育時間認定保育園なので、市の指定する通りです。 送り迎えの時間の基準は子供を受け渡した時間ではなく、保育園の建物に出入りする時間です。 例え、一秒でも頻回に遅れるようだと延長扱いになると言われてはいます
入園に関して-
保育園を選んだ理由市から入園許可が出たのが京急キッズだったから。 上の子が保育園に馴染んでいて、転園を考えるほどの不満がなかったため、下の子も同じ園を希望しました。
投稿者ID:754110 -
- 保護者 / 2014年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価これまで記入したすべての点を総合した結果である。イベントなども多く、環境も良くいろいろな意味で良い園であると思う。
-
方針・理念日本の伝統行事を重視していて、餅つきや夏祭りなどいろいろは行事を取り入れているから。
-
先生皆さんしっかりしていて、明るい先生が多く、園長も歴代話しかけやすい方でした。また、子どものその日の様子をちゃんと連絡してくれています。
-
保育・教育内容園庭は狭いですが、近所に公園が複数あり、そこに毎日遊びに行ったり、京急電鉄の広報施設に行ったりといろいろ充実している。
-
施設・セキュリティ最初はなかったですが、あとから園の入り口に昨が設けられた。また、親はカードを持っていて、それでアクセスするようになっている。
-
アクセス・立地横浜市営地下鉄の駅まで1分程度で行くことができる。そのほかにもお店などもあり、買い物をして迎えに行くなど好立地である。
保育園について-
父母会の内容父母会というのは存在しない。運営委員というのが幼児、乳児クラスから一人づつ選ばれている。
-
イベント運動会などは土曜日に開催してくれるので保護者が参加しやすい
-
保育時間延長保育は値段は忘れたが、横浜市の規定に基づいており、そんなに高くはない
入園に関して-
保育園を選んだ理由長男が入所する際にできた園で新しかったこと、駅に近く便利な場所であったことから選んだ。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由小学校から受験するというのは、全く考えていなかったからです。
投稿者ID:694506 -
- 保護者 / 2011年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生はみんな一生懸命保育してくれ、行事もいろいろとある園です。民間の会社が運営していますが、特に問題もなく、親会社も真剣に取り組んでいます。
-
方針・理念伝統を重んじ、伝統行事を取り入れています。もちつき、夕涼み会、運動会などが毎年あります。その他、クリスマス会、毎月のお誕生日会などもあります。
-
先生若い先生とベテラン両方がおり、皆さん一生懸命頑張っている。全員に園の理念、方針を浸透させています。また、皆さん挨拶をきちんとするようにしています。
-
保育・教育内容お泊り保育や芋ほりなどもあり良いです。その他、箸の使い方、トイレなど教えてくれるので非常に助かります。子ども達も楽しんで保育園に通っています。
-
施設・セキュリティセキュリティカードで出入口を開閉するようになっており、対策がなされています。また、入口の前にゲートも設置されている。施設自体も人通りの良いところにあるので、防犯面では問題ありません。
-
アクセス・立地最寄駅から2分の立地で良いです。すぐ近くにコンビニエンスストアもあるので便利です。スーパーや薬局も近くにあります。このほか、駅に近く、大きなマンションの中にあるので、治安面では問題ありません。
保育園について-
父母会の内容保護者の意見等を話す。
-
イベントお泊り保育、運動会、餅つき、夕涼み会、クリスマス会
入園に関して-
保育園を選んだ理由駅及び自宅から近いため。
投稿者ID:139173
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
神奈川県横浜市港南区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、京急キッズランド上永谷保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「京急キッズランド上永谷保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 京急キッズランド上永谷保育園 >> 口コミ