みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> つばさ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
下の子は違う園にすると思います
2019年04月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価保護者として園長先生や園の対応に不満に思うことや不安なことが度々あり信頼できるとはおもえなかった。
給食などはとても栄養面を考えられていてよいなと思いましたし、こどももそれなりには園生活を楽しんでいたようです。
個人的に園長先生、ベテランの先生、兄弟が卒園の仕切り屋のお母さんたちが濃くつながっている光景がみられ同族経営のような雰囲気を感じた。
-
方針・理念外遊びが多くよかった。
食育にも力を入れていて魚中心の献立がよこった。
幼児の体操の時間もよいとおもう。
-
先生新任の先生はすぐにやめてしまう。先生が退職される際の挨拶や掲示もなく、最近いないなと思ったら退職していたということが何回もあり、その後さらっと違う先生が配置されていたり、担任が退職した後補充されないままのクラスもあり不安だった。ベテランの先生が多いのはよいが新しい先生が続々途中で退職する環境は疑問でもある。
-
保育・教育内容運動会以外のイベントもあり子供は楽しかったようです。
縦割りの幼児クラスはよかったとおもう。
-
施設・セキュリティ0歳1歳の分園は狭すぎる。園が言う園庭は1台分の駐車場であった。
セキュリティ面は改善したほうが良い。 -
アクセス・立地駅から近くて便利。近隣に公園も多い。
乳児と幼児で園が離れているので兄弟がいるとお迎えが大変。
保育園について-
父母会の内容懇談会がありDVDでい1日の様子を見せてくれた。
-
イベント運動会、お楽しみ会などは充実していた。
年度末におおきくなったねという園長先生からの表彰も喜んでいた。 -
保育時間残業があっても遅くまで預かってもらえるので助かった。
入園に関して-
試験内容なし
-
試験対策なし
進路に関して-
進学先卒園していない
-
進学先を選んだ理由なし
投稿者ID:510414
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
イベント等色々あり子供たちは楽しく過ごせました。
先生同士で色々話し合って、子供たちと決めているので、子供たち中心に考えられている園だと思います。
【方針・理念】
子供の自立心を育てるために、子供たちの考える力をもたせるために出し物は子供たちにまず考えさせてる。
【先生】
先生たちは皆さん話しや...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
保護者として園長先生や園の対応に不満に思うことや不安なことが度々あり信頼できるとはおもえなかった。
給食などはとても栄養面を考えられていてよいなと思いましたし、こどももそれなりには園生活を楽しんでいたようです。
個人的に園長先生、ベテランの先生、兄弟が卒園の仕切り屋のお母さんたちが濃くつながっている...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> つばさ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細